
SEYMOUR DUNCAN ストラトキャスター用ピックアップ
ヴィンテージ系PUからモダンでハイパワーなPUまで種類の豊富な SEYMOUR DUNCAN ( セイモアダンカン )のストラトキャスター用ピックアップ一覧。
ヴィンテージ
ヴィンテージ系リプレイスメントPUはこちら
Vintage Staggered ( SSL-1 )
ストラトらしい音が出ると人気のPU SSL-1 。1つでも、セットで交換もオススメです。センター用リバースモデルもラインナップ
直流抵抗値:Neck: 6.50k, Middle: 6.50k, Bridge: 6.50k
マグネット:アルニコ 5
価格比較(レビューあり)
posted with カエレバ
SEYMOUR DUNCAN SSL-1 – YouTube (動画)
Vintage Flat ( SSL-2 )
SSL-1 Vintage Staggeredと同じコイルデザインにフラットポールピースを採用した SSL-2 。フラットに近い指板を持つストラトにオススメです。
センター用リバースモデルもラインナップ
直流抵抗値:Neck: 6.5k, Middle: 6.5k, Bridge: 6.5k
マグネット:アルニコ 5
価格比較(レビューあり)
posted with カエレバ
SEYMOUR DUNCAN SSL-2 – YouTube (動画)
Alnico II Pro Staggered ( APS-1 )
弾き込んだ楽器のようなウォームでスィートなトーンを生み出します。クランチ状態からヴォリュームを絞った時には、アタックがソフトな美しいクリーントーンが得られます。SSL-1の低域レスポンスを若干柔らかくし、高域を多少丸くしたようなストラト・サウンドです。
直流抵抗値:Neck: 6.1, Middle: 6.1, Bridge: 6.1
マグネット:アルニコ 2
価格比較(レビューあり)
posted with カエレバ
SEYMOUR DUNCAN APS-1 – YouTube (動画)
Alnico II Pro Flat ( APS-2 )
上記 APS-1 Alnico II Pro Staggeredと同じコイルデザインにフラットポールピースを組み合わせたAPS-2。
フラットな指盤のストラトにオススメ
直流抵抗値:Neck: 6.1, Middle: 6.1, Bridge: 6.1
マグネット:アルニコ 2
価格比較(レビューあり)
posted with カエレバ
SEYMOUR DUNCAN APS-2 – YouTube (動画)
Psychedelic Strat
Psychedelic Stratは、60年代後半のストラトキャスターサウンドを手に入れる為の最も手軽な選択肢。
クリーンではスクープされたグラッシーなトーン、ファズを使用すればタイトでクリアなトーンが全ポジションで得られます。
Psychedelic ST-n(ネック用)
Psychedelic ST-m RW/RP(ミドル用・リバースワイヤリング)
Psychedelic ST-b(ブリッジ用)
直流抵抗値:Neck: 5.98k, Middle: 6.07k, Bridge: 6.13k
マグネット:アルニコ 5
価格比較(レビューあり)
posted with カエレバ
SEYMOUR DUNCAN Psychedelic Strat – YouTube (動画)
Scooped Strat
Scooped Stratピックアップはヴィンテージ・テキサスブルースサウンドから、ポップロックなどに適したソフトクランチやクリーンハイトーンまでカバーしたいプレイヤーのために設計されたピックアップです。
このような幅広いレンジをカバーするために中域を抑え、高域と低域を強調するようなボイシングが施されています。
Scooped ST-n(ネック用)
Scooped ST-m RW/RP(ミドル用・リバースワイヤリング)
Scooped ST-b(ブリッジ用)
直流抵抗値:Neck: 6.13k, Middle: 6.37k, Bridge: 7.23k
マグネット:アルニコ 5
価格比較(レビューあり)
posted with カエレバ
SEYMOUR DUNCAN Scooped Strat – YouTube (動画)
Antiquity Strat Texas Hot
エイジド加工されたカバーが魅力的なアンティークイティー・シリーズ。
テキサスホットは、50年代のトーンを再現したPU。
リバースワイヤリングのミドル、ハイアウトプット仕様でリアに最適なCustom Bridgeもラインナップ。
Texas Hot:直流抵抗値:Neck: 6.30k, Middle: 6.50k, Bridge: 9.80k
Texas Hot Custom Bridge:直流抵抗値 9.7k
マグネット:アルニコ 2
価格比較(レビューあり)
posted with カエレバ
SEYMOUR DUNCAN Antiquity Strat Texas Hot – YouTube (動画)
Antiquity II Surfer
エイジド加工されたカバーが魅力的なアンティークイティー・シリーズ。
サーファーPUは、60年代中期のサーフミュージックのトーンを再現したPU。
リバースワイヤリングのミドル、ハイアウトプット仕様でリアに最適なCustom Bridgeもラインナップ。
Surfer:直流抵抗値 Neck: 6.50k, Middle: 6.50k, Bridge: 9.80k
Surfer Custom Bridge:直流抵抗値 9.7k
マグネット:アルニコ 5
価格比較(レビューあり)
posted with カエレバ
SEYMOUR DUNCAN Antiquity II Surfer – YouTube (動画)
Jimi Hendrix Signature Strat set
Jimi Hendrix Signature Strat setは、ジミ・ヘンドリックスが使用した1968年製のストラトキャスターに搭載されていたピックアップを復刻。
右用ギターをひっくり返して弾いていたジミ・ヘンドリックスと同じ状態になるように、ポールピースの高さは逆にデザイン。独特な響きのコードやリードトーンなど、 彼の演奏スタイルによる音色を作り出すことが可能。
米国 Authentic Hendrix LLC. の正式なライセンスを受けているため、ピックアップカバーにはJimiHendrix のサインが入っています。
直流抵抗値 Neck: 6.07, Middle: 6.07, Bridge: 6.07
マグネット:アルニコ 5
価格比較(レビューあり)
posted with カエレバ
SEYMOUR DUNCAN Jimi Hendrix Signature Strat set – YouTube (動画)
Zephyr Strat ( ZSL-1 )
“Seymour Duncan Zephyr Silver Pickups"とは、これまでピックアップに使われていなかったマテリアルや製法を用い、新しいギターサウンドを創造するためのカスタムショップオプション。
シルバーワイヤーコイル、クライオジェニック・トリートメント、二つのゼファーオプションを搭載したシングルコイル。
感度が高く前例が無いほどのクリアさを持ち、音のディテールを余すことなく出力する表現力豊かなピックアップです。
ミドルモデルはRW/RPのため、ハーフトーンではハムキャンセル効果が得られます。
直流抵抗値:ネック 6.1k、ミドル 6.2k、ブリッジ 6.3k
マグネット:
価格比較(レビューあり)
posted with カエレバ
SEYMOUR DUNCAN ZSL-1 – YouTube (動画)
Five Two ( SSL-52 )
低音側のアタックを残したまま、ソフトな高音が欲しいというスタジオ・ミュージシャンの要望から生まれたFive Twoピックアップ。
低音弦側にアルニコ5、高音弦側にアルニコ2マグネットを採用したハイブリッド構造になっています。
ミドルピックアップはハーフトーン時にハムキャンセル効果が得られるリバースワイヤリングになっています。
直流抵抗値:Neck: 6.50k, Middle: 6.60k, Bridge: 6.60k
マグネット:ハイブリッド
価格比較(レビューあり)
posted with カエレバ
SEYMOUR DUNCAN SSL-52 – YouTube (動画)
Lipstick Tube ( SLS-1 )
ダンエレクトロでおなじみのリップスティックPUをストラトキャスターに。
アルニコ6マグネットと、スペシャルワインディングの"Bright and Jangly"サウンドをストラトでお楽しみ頂けるようにデザインされています。そのため、殆どのストラトに無加工で取り付けることが出来ます。
直流抵抗値:ネック 3.4k 、ミドル 3.4k 、ブリッジ 5.1k
マグネット:アルニコ 6
*Danelectro、またはSilvertoneにはSLD-1をご使用ください。
価格比較(レビューあり)
posted with カエレバ
SEYMOUR DUNCAN SLS-1 – YouTube (動画)
ハイパワー
ヴィンテージ系PUに物足りなさを感じるロックやメタルなギタリストにおすすめのピックアップです。
Hot ( SSL-3 )
強い磁場を得るために通常より長いアルニコ5ポールピースを使用し、多めに巻かれたコイルと組み合わせる事によって、ヘヴィミュージックにも十分対応できるPUです。
RW/RP(逆巻き/逆磁極)モデルも
直流抵抗値:Neck: 13.80k, Middle: 14.80k, Bridge: 15.8k
マグネット:アルニコ 5
価格比較(レビューあり)
posted with カエレバ
SEYMOUR DUNCAN SSL-3 – YouTube (動画)
Quarter-Pound ( SSL-4 )
通常のシングルピックアップより約2倍ものパワーを持つモデル クォーターパウンド。
ヴォリュームアップするとファットで迫力のあるP-90のようなサウンドが出せ、音量を絞った時のクリーンサウンドもご機嫌です。
RW/RP(逆巻き/逆磁極)、TAPPEDモデルも
直流抵抗値:Neck: 12.37k, Middle: 12.87k, Bridge: 13.4k
マグネット:アルニコ 5
価格比較(レビューあり)
posted with カエレバ
SEYMOUR DUNCAN SSL-4 – YouTube (動画)
Quarter-Pound Starggered ( SSL-7 )
上記 SSL-4 にスタッガード(ランダム)ポールピースを組み合わせたSSL-7。ヴィンテージタイプのアールを持つストラトにはこちらの方が合うかもしれません。
直流抵抗値:Neck/Middle/Bridge 14.1k
マグネット:アルニコ 5
価格比較(レビューあり)
posted with カエレバ
SEYMOUR DUNCAN SSL-7 – YouTube (動画)
Custom Staggered ( SSL-5 )
一見、SSL-1と同じように見えますが、そのサウンドはヴィンテージテイストを残しつつも、より高出力で多くのサステインと倍音を持っています。弦のゲージが09-42であっても、SRVのようなパワフルで抜けの良いトーンが得られるPUです。
デヴィッド・ギルモアも愛用
RW/RP(逆巻き/逆磁極)、TAPPEDモデルも
直流抵抗値:Neck: 12.27k, Middle: 12.80k, Bridge: 13.3k
マグネット:アルニコ 5
価格比較(レビューあり)
posted with カエレバ
SEYMOUR DUNCAN SSL-5 – YouTube (動画)
Custom Flat ( SSL-6 )
上記 SSL-5 Custom Staggeredと同じコイルデザインにフラットポールピースを組み合わせた SSL-6
直流抵抗値:Neck: 12.27k, Middle: 12.80k, Bridge: 13.3k
マグネット:アルニコ 5
価格比較(レビューあり)
posted with カエレバ
SEYMOUR DUNCAN SSL-6 – YouTube (動画)
Twang Banger ( APST-1 )
ストラトにテレキャスターのようなトゥワンギーなトーンが欲しい方にオススメのPU APST-1。
ボトムには銅メッキされたスティールプレートがマウントされており、アルニコ2マグネット、プレーンエナメルワイヤーのコイルと組み合わせる事によって、特徴のある音色に仕上がっています。
直流抵抗値:8.3k
マグネット:アルニコ 2
価格比較(レビューあり)
posted with カエレバ
SEYMOUR DUNCAN APST-1 – YouTube (動画)
ノイズレス
見た目はそのままで、コイルを縦に巻いた、通称スタック型PU。ハムバッカー構造なのでノイズに強く、ストラトのシングルコイルの音は好きだがノイズが嫌!と言う方にオススメです。
サウンドもヴィンテーライクなものからハイゲインなものまで揃っていますのでハードロックやメタルな方にもおすすめのピックアップです。
Cory Wong Clean Machine
グラミー賞ギタリスト Cory Wong(コリー・ウォン)CLEAN MACHINE PICKUPSは、2つのシングルコイルとスタックのリアピックアップのセットです。
フロント/センターはAntiquityのSurfer Strat Setをベースのシングルコイル、リアはSack Plusをベースにしたスタックピックアップになっています。
CORY WONG CLEAN MACHINE PICKUPSは、フェンダーのCory Wongシグネチャーストラトキャスターにも標準搭載されています。
直流抵抗値:Neck 7.05k、Middle RwRp 7.15k、Bridge 14.54k
マグネット:ブリッジピックアップにはアルニコ5、ミドルとネックのシングルコイルにはアルニコ4マグネットを採用。
価格比較(レビューあり)
posted with カエレバ
SEYMOUR DUNCAN Cory Wong Clean Machine – YouTube (動画)
YJM FURY ( STK-S10n / STK-S10b )
ダンカンのイングヴェイJ.マルムスティーン・モデルYJM FURY。
ディマジオ同様積層タイプでノイズレス。末尾のnはネック用、bはブリッジ用で、1,2弦のポールピースの高さに違いがあるとのこと。
PUカバーは色はブラック、ホワイト、オフホワイト。
直流抵抗値:Neck: 25.5k, Middle: 25.5k, Bridge: 25.7k
マグネット:アルニコ 5
価格比較(レビューあり)
posted with カエレバ
SEYMOUR DUNCAN YJM FURY – YouTube (動画)
Classic Stack Plus ( STK-S4n / STK-S4m / STK-S4b )
トップコイルは従来のシングルコイルとほぼ同じ大きさを持ち、ノイズキャンセルの為のボトムコイルを組み合わせることで、伝統的なシングルコイルサウンドハムノイズなしに提供します。
STK-S4をセットで組み合わせた場合、コイルスプリットした状態ではミドルピックアップがRW/RPとなるため、ハーフトーン時にはハムキャンセル効果が得られます。
直流抵抗値:Neck: 8.5k, Middle: 8.5k, Bridge: 8.5k
マグネット:アルニコ 5
価格比較(レビューあり)
posted with カエレバ
SEYMOUR DUNCAN STK-S4 – YouTube (動画)
Hot Stack Plus ( STK-S9b )
上記Classic Stack Plusの出力をUP。ブリッジポジション用に最適。
直流抵抗値:20.3k
マグネット:アルニコ 5
価格比較(レビューあり)
posted with カエレバ
SEYMOUR DUNCAN STK-S9b – YouTube (動画)
Custom Stack Plus ( STK-S6 )
ヴィンテージテイストを残しつつも、より高出力で多くのサステインと倍音を持つ“SSL-5”のサウンドはそのままに、ノイズを排除。
トラディテョナルなシングルコイルのキャラクターを残しつつ出力をアップしたそのサウンドは、ブライト過ぎないハイエンドとタイトなローエンド、表情豊かなミッドレンジを持っており幅広いジャンルに対応します。
ネック、ミドル、ブリッジ、どのポジションでもお使い頂けます。
*3コンダクターケーブル
カラーはWH、BK、PARCHMENT WH(受注生産)、IV(受注生産)
直流抵抗値:14.5k
マグネット:アルニコ 5
価格比較(レビューあり)
posted with カエレバ
SEYMOUR DUNCAN STK-S6 – YouTube (動画)
Vintage Hot Stack Plus ( STK-S7 )
高出力なピックアップでは失われがちなブライトさを保ちつつ、少しだけパワー感をプラス、コードはよりパワフルに単音はより存在感を増したトーンをノイズレスで出力します。
ヴィンテージタイプでは物足りないが、高い出力のピックアップは望んでいないというプレイヤーにオススメ。
ネック、ミドル、ブリッジ、どのポジションでもお使い頂けます。
カラーはWH、BK、PARCHMENT WH(受注生産)、IV(受注生産)
直流抵抗値:11.9k
マグネット:アルニコ 5
価格比較(レビューあり)
posted with カエレバ
SEYMOUR DUNCAN STK-S7 – YouTube (動画)
Hot Stack ( STK-S2n / STK-S2b )
強力なセラミックバーマグネットと2段に重ねたコイルが、アンプに大量のパワーを送ります。結果的に素晴らしいサステインが得られ、弦振動に対する感度も上がりました。ステージで、またはスタジオでその本領を発揮します。
直流抵抗値:ネック 13.0k、ミドル 13.0k、ブリッジ 19.9k
マグネット:セラミック
価格比較(レビューあり)
posted with カエレバ
SEYMOUR DUNCAN STK-S2 – YouTube (動画)
シングルサイズハムバッカー
スタック型ノイズレスPUとは違い、従来のハムバッキング・ピックアップを小さくしたような構造のPU。シングルコイル・サイズでハムバッキング・ピックアップのような音を出したい方にオススメです。
RED DEVIL ( Neck / Middle / Bridge )
RED DEVILは、ZZ TOPのギタリスト、ビリーギボンズの愛機1959 レスポール 通称"Pearly Gates“のPAFサウンドをシングルコイルサイズハムバッカーに落とし込んだピックアップ。
ネック用、ミドル用、ブリッジ用をラインナップ。
PAFピックアップのサウンドを再現する為、シングルコイルサイズハムバッカーとしては初のALNICO 5マグネットを採用。
ブリッジポジションは、従来のPearly Gatesサウンドを引き継ぎながらもよりファットなサウンドになり、ネックとミドルは出力を若干抑え、甘くブルージーなリズムギターやリードギターに最適なトーンになりました。
4コンダクターケーブル
直流抵抗値:ネック 11.29k、ミドル 11.7k、ブリッジ 13.95k
マグネット:アルニコ5
価格比較(レビューあり)
posted with カエレバ
SEYMOUR DUNCAN RED DEVIL – YouTube (動画)
Little 59 ( SL59-1n / SL59-1b )
Little 59は、ストラトキャスターでヴィンテージPAFの持つ、ウォームでスムースなトーン特性を再現するために作られたピックアップ。
全てのポールピースが調整可能なため、お望みのレベルでバランスの取れたアウトプットが得られます。
直流抵抗値:ネック 9.8k、ミドル 9.8k、ブリッジ 11.7k
マグネット:セラミック
価格比較(レビューあり)
posted with カエレバ
SEYMOUR DUNCAN SL59-1 – YouTube (動画)
Little 78 Strat
Little 78 Stratは、ストラトキャスターでエディ・ヴァン・ヘイレンのブラウンサウンドを出すためのピックアップ。
エディーは、ギブソンのES-335から取ったPAFを自作の(フランケンシュタイン)ストラトキャスターに搭載する際に、セイモア・ダンカン氏にリワインドを依頼。このLittle 78 Strat はそのPAFサウンドをシングルコイルサイズで再現したピックアップで、アルニコ5マグネットと出力の組み合わせは、噛み付くようなリードトーンと倍音を含んだエディのキャリア初期のブラウンサウンドと呼ばれるサウンドが好きな方にはまさにうってつけと言えるかもしれません。
4C SHIELDED仕様。
直流抵抗値:ネック 9.62k、ブリッジ 11.5k
マグネット:アルニコ5
価格比較(レビューあり)
posted with カエレバ
SEYMOUR DUNCAN Little 78 Strat – YouTube (動画)
HOT RAILS ( SHR-1n / SHR-1b )
シリーズ中、最も出力の高いモデル。ストラトでハムバッカーサウンドを得たい方に。
直流抵抗値:ネック 10.9k、ミドル 10.9k、ブリッジ 16.6k
マグネット:セラミック
価格比較(レビューあり)
posted with カエレバ
SEYMOUR DUNCAN SHR-1 – YouTube (動画)
Cool Rails ( SCR-1n / SCR-1b )
上記ホットレイルより、クリアでブライトなハムバッカーサウンドを実現したモデル。
直流抵抗値:ネック 9.8k、ミドル 9.8k、ブリッジ10.6k
マグネット:セラミック
価格比較(レビューあり)
posted with カエレバ
SEYMOUR DUNCAN SCR-1 – YouTube (動画)
Vintage Rails ( SVR-1n / SVR-1b )
ヴィンテージレイルはノイズの少ないシングルコイルトーンを得るためにユニークなスプリットレイル構造をしています。パラレルで配線した時のクリーンかつクリアでブライトなそのサウンドはダックバッカーに似ていますが、レイル構造によりチョーキング時に音切れする事はありません。
直流抵抗値:ネック 2.5k、ミドル 2.5k、ブリッジ 2.9k
マグネット:セラミック
価格比較(レビューあり)
posted with カエレバ
SEYMOUR DUNCAN SVR-1 – YouTube (動画)
Duckbucker ( SDBR-1n / SDBR-1b )
ヴィンテージレイルVintage Rails ( SVR-1 )のスプリットレイルデザインを元に生まれたダックバッカー。
3つの可動ポールピースをもつ2つのコイルをパラレル配線で使用することで、ヴィンテージストラトの持つクールなアウトプットと荒々しいサウンドをノイズ無しで実現できます。また、シリーズで配線することにより、出力を上げることもできます。
直流抵抗値:ネック 2.5k、ミドル 2.5k、ブリッジ 2.9k
マグネット:セラミック
価格比較(レビューあり)
posted with カエレバ
SEYMOUR DUNCAN SDBR-1 – YouTube (動画)
JB Jr ( SJBJ-1n / SJBJ-1b )
JB Jr.はその名の通り、シングルコイルサイズでありながら、フルサイズ・ハムバッカーSH-4 JB model(ジェフ・ベック・モデル)のサウンドが楽しめるPUです。
12個のポールピース全てが可動式で、その磁束域はフルサイズのハムバッカーに匹敵します。
直流抵抗値:ネック 10.1k、ミドル 10.1k、ブリッジ 15.2k
マグネット:セラミック
価格比較(レビューあり)
posted with カエレバ
SEYMOUR DUNCAN SJBJ-1 – YouTube (動画)
Lil Screamin Demon ( SLSD-1n / SLSD-1b )
ジョージ・リンチ・モデルである(スクリーミン・デーモンPU SH-12)をストラトにマウントできる様にサイズダウンしたものですが、ガラスのような繊細さとリッチなハーモニクスを加味したサウンドに仕上がっています。
また、片方のコイルにアレンスクリュータイプのポールピースを使用し、異なった磁場を各コイルに与えているのも特徴です。
直流抵抗値:ネック 9.8k、ミドル 9.8k、ブリッジ 13.6k
マグネット:セラミック
価格比較(レビューあり)
posted with カエレバ
SEYMOUR DUNCAN SLSD-1 – YouTube (動画)
プリワイアード・ピックガード
プリワイアード・ピックガードとは、ピックアップと配線、ポット、セレクターが事前に組み込まれたセットです。
ピックアップ以外のケーブルやハードウェアも高品位なものを使用しているので、その他パーツのグレードアップも同時に出来てしまうという優れもの。
配線作業が苦手な方にもおすすめです。
ピックガードは、フェンダーU.S.A.のスタンダードストラトキャスター(11点止め用)であれば即交換可能。そうでない場合、今現在付いているピックガードを流用すれば、例えば8点止めや国産ストラトにも流用可能かと思います。
California 50s Loaded Pickguard
Vintage Staggered ( SSL-1 )ピックアップ搭載のヴィンテージ・ストラトキャスター・サウンドのセット。センターPUはリバースワイヤリングRWRP(逆巻き/逆磁極)仕様です。
直流抵抗値:6.5k、6.5k、6.5k
マグネット:アルニコ 5
価格比較(レビューあり)
posted with カエレバ
Antiquity Texas Hot Loaded Pickguard
長年使い込んだようなレリック仕様でおなじみのAntiquity Strat Texas Hot搭載のピックアップセット。センターPUはリバースワイヤリングRWRP(逆巻き/逆磁極)仕様です。
直流抵抗値:6.3k、6.5k、9.8k
マグネット:アルニコ 2
価格比較(レビューあり)
posted with カエレバ
Classic Loaded Pickguard
見た目は通常のシングルコイルながら、ハムバッキング構造でノイズに強いスタックタイプのピックアップ Stack Plusで組まれたセット。
ブリッジポジションはCustom Stack Plus ( STK-S6 )、ミドルポジションはClassic Stack Plus ( STK-S4 )、ネックポジションはVintage Hot Stack Plus ( STK-S7 )となっています。
直流抵抗値:11.95k、8.61k、14.54k
マグネット:アルニコ 5
価格比較(レビューあり)
posted with カエレバ
Triple Rails Loaded Pickguard
人気のシングルコイルサイズハムバッカーHotRailsピックアップを組み込んだピックアップセット。
直流抵抗値:10.9k、10.9k、16.6k
マグネット:セラミック
価格比較(レビューあり)
posted with カエレバ
Jimi Hendrix Signature Loaded Pickguard
Jimi Hendrix Signature Strat setピックアップを組み込んだセット。
Jimi Hendrix Signature Strat setは、1968年に若きセイモア・ダンカンがジミ・ヘンドリックスにために手巻きで仕上げ、1968年製のストラトキャスターに搭載されたピックアップを復刻したモデルです。
右用ギターをひっくり返して弾いていたジミ・ヘンドリックスと同じ状態になるように、ブリッジピックアップの角度がスタンダードとブードゥールート(逆角度)で選べるようになっています。
*通常タイプのストラトキャスターの場合ですと、ブードゥールート(逆角度)はボディー加工が必要です。
直流抵抗値:6.07k、6.07k、6.07k
マグネット:アルニコ 5
価格比較(レビューあり)
posted with カエレバ
Yngwie Loaded Pickguard
イングヴェイ・マルムスティーン・シグネチャー・ピックアップ YJM Furyが搭載されたセット。
ピックアップ以外ではイングヴェイ・マルムスティーン奏法には欠かせない軽いトルクのボリュームポットが搭載されている点も見逃せません。
直流抵抗値:25.50k、25.50k、25.70k
マグネット:アルニコ 5
価格比較(レビューあり)
posted with カエレバ
Dave Murray Loaded Pickguard
アイアン・メイデンのギタリスト デイヴ・マーレーのピックアップ一式が搭載されたセット。
HOT RAILS ( SHR-1 )をブリッジとネックポジションに、ミドルにはJB Jr ( SJBJ-1 )が搭載されています。
直流抵抗値:10.9k、10.1k、16.6k
マグネット:セラミック
価格比較(レビューあり)
posted with カエレバ
SEYMOUR DUNCAN PICKUPS 一覧
posted with カエレバ
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません