▼ギターサウンドの要、ブリッジ/テールピースに関する記事一覧

ギブソン系ギターにおすすめのブリッジ / テールピース
弦が載るブリッジや、弦を引っ掛けるテールピースはギターの音を決定づける重要なパーツです。レ ...

おすすめのストラトキャスター用ブリッジ
ストラトキャスターの音はブリッジ / サドルで決まると言っても良いでしょう。人気のシンクロ ...

おすすめのテレキャスター用ブリッジ
テレキャスターはオクターブピッチが合わないと思っていませんか。そんな方には角度の付いたサド ...

サドルから飛び出たイモネジが痛いのでコニシの木工用ボンドで応急処置~Duo-Sonic編
フェンダー系のギターでサドルからイモネジが飛び出ていると手の腹が痛くなりますよね、そんなと ...

Goldo Les Trem レビュー
ストップテールピース搭載のギターにポン付け出来るトレモロユニット Goldo Les Tr ...

サドルから飛び出たイモネジをカットしました
弦高調整用のイモネジが飛び出ていて痛いので、電工ペンチでカットしました。 テレキャスターの ...

レスポールのサドルをブラスからTUSQに載せ替え~ついでにブリッジも細身のものに交換
レスポールのサドルを久しぶりにTUSQに載せ替えました。TUSQ製サドルは標準のブラス製サ ...

ESP Flicker~ストラトキャスターの自作におすすめのトレモロユニット
自作派の方にもおすすめのトレモロユニットESP Flickerを紹介します。 ESPのトレ ...

古いエレキベースのお手入れと調整とちょっと改造
古いプレシジョンベースのコピー・モデル(YAMAHA PULSER BASS 400/PB ...

同じ素材でも音は全く違う!アルミテールピース比較 – レスポールをとことんいじる
テールピースをアルミ製のものに交換するのはレスポールの改造の定番ですが、同じアルミテールピ ...