▼ギターの改造に関する記事一覧

デュオソニックのペグをロトマチックからクルーソンに交換
生音がややうるさいFENDER Player Duo-Sonicの音をペグ交換で落ち着かせ ...

Crews Bottoms UP(ストラトキャスター)のボリュームポット交換
Crewsのストラトキャスター"Bottoms UP"のポットを、トルクの軽いヴィンテージ ...

デュオソニックのピックアップカバーをストラトキャスター用に替えてみた
デュオソニックのピックアップはポールピースが隠れていますが、ストラトキャスター用のピックア ...

デュオソニックのパチパチノイズ対策~ピックガードのシールド
購入以来いろいろと手を加えているFENDER Player Duo-Sonicですが、バチ ...

FENDER Player Duo-Sonicのポットとコンデンサ交換
2シングルコイルのデュオソニックのポットとコンデンサを交換しました。ポットはCTSの250 ...

Bacchus BFV-Miniのポットとコンデンサ交換
22.5インチの小さなフライングV、Bacchus BFV-Miniのポットとコンデンサ交 ...

レスポールのリフィニッシュをプロにお願いしてみた
※別の運営サイトにジャンプします🎿

Goldo Les Trem レビュー
ストップテールピース搭載のギターにポン付け出来るトレモロユニット Goldo Les Tr ...

ストラトキャスターのノブ交換で弾きやすさUP
中途半端な位置にあるストラトキャスターのノブ交換を行いました。テレキャスター用のノブはスト ...

エリック・ジョンソン・ストラトキャスターの配線
エリック・ジョンソンの愛用するストラトキャスターの回路は少しだけ特殊になっており、リアPU ...