ご利用案内:
ギター改造ネットへようこそ!このブログ・サイトでは、ギター改造歴25年の知識と経験を活かしたギターの調整や改造に関する知識から、おすすめ機材の紹介、比較・レビューまで、ギタリストに役立つ情報を幅広くお届けしています。

初心者から上級者まで、皆様のギターライフをサポートするためのヒントが満載です。ぜひご活用ください!

運営者プロフィールはこちら。

 

Thumbnail of post image 176

ダダリオ、アーニーボール、エリクサーなどの定番のエレキギター弦から、DR、GHS、ROTOSOUND、YAMAHAなど気になっていたけど使う機会のなかったエレキギター弦を購入し、弾き心地と音の比較をしてみました。

おすすめ ...

Phoenixのエレキギター弦レビュー

Amazonで格安のエレキギター弦を見つけたので試してみました。 Phoenixのエレキギター弦とは Amazonで偶然見つけた格安のPhoenixのエレキギタ ...

.009-.038の弦を張ったら意外とバランス良かったテレキャスター

高音弦側はシャリシャリ低音弦側はぶっとい音がするテレキャスターには、低音弦が細めのセットがおすすめ!   テレキャスターには.009-.038 久しぶりにテレキ ...

ERNIE BALL HYPER SLINKY

ようやく発売されたERNIE BALLのHYPER SLINKYを調べてみたら、高音弦側はEXTRA SLINKY、低音弦はSUPER SLINKYのハイブリッ ...

Thumbnail of post image 181

SGは音がこもる?音が悪い?確かにそう感じる時もありますがそれは他のギターと比較した場合です。 そんな時は弦の太さ(ゲージ)を1ランク落としてみれば解決です! ...

ELIXIR/エリクサーはNANOWEBとOPTIWEBどちらがおすすめ?

ELIXIR/エリクサーから発売のコーティング弦 OPTIWEBを試してみました。今までのNANOWEBと比較してどこが違うのでしょうかなど気になる点をチェック ...

ダダリオのバランスドテンション弦 9/40 EXL120BT

ダダリオから発売のバランスドテンション弦 BTシリーズのレビュー。 バランスドテンション弦とは バランスドテンション弦とは、1弦から6弦までテンションバランスが ...

Thumbnail of post image 038

009.5、011.5、016、024、034、044の弦は、009よりパワフルで010より弾きやすい最近のお気に入り。D'Addario、GHS、SITの3社 ...

ERNIEBALL Hybrid Slinky

ハイブリッド・スリンキーとは同じアーニーボールのスーパースリンキーの4弦、5弦、6弦を太くした弦。SGに張ってみましたので詳しく見てみましょう。 ERNIEBA ...

XOTiC エレキギター弦

昔買ったArkay (アーケイ)の弦が出てきたので張ってみました。 弦の比較動画(SIT、D'Addario、ERNIEBALL、ARKAY) 久しぶりに張って ...

ROTOSOUND R9

ROTOSOUND / R9(ROTO PINK)をSGに張ってみました。枯れたサウンドは癖になりますよ!! ROTOSOUND / R9(ROTO PINK) ...