
魅せるライブの必需品!おすすめのギター用ワイヤレスシステム
ライブパフォーマンスを優先するならワイヤレス・システムは欠かせません。
おすすめのギター用ワイヤレスシステムの紹介。
BOSS ( ボス )
コンパクトなワイヤレス・システムでおすすめのBOSS WLシリーズ。
独自に開発したワイヤレス・テクノロジーにより、高音質、超低レイテンシーの安定した接続を実現。
WLシリーズ
☑WL-50:
製品ラインナップ:
➡WL-60:
音の遅れや音質劣化を極限まで無くした、超高音質ギター/ベース用ワイヤレスシステムBOSS/WL-60。
大型LCDディスプレイを採用したレシーバー、最大25時間駆動のボディパック型トランスミッターを採用。
主な特徴:
- 伝送範囲:20m
- 単三アルカリ電池2 本で、最大25 時間の連続使用が可能なトランスミッター
- AC アダプター、もしくは単三アルカリ電池2 本で駆動する2 電源方式を採用したレシーバー
- 高音質で安定した接続を、超低レイテンシーで実現
- 14 チャンネルをオート・スキャンすることで、簡単でスピーディなセットアップが可能
- レシーバーには、各チャンネルの電波強度や電池の残量などを表示する大型LCD を装備
- レシーバーは、ペダルボードへの組み込みに最適なBOSS コンパクト・ペダルと同等のサイズ設計
- レシーバーには、標準ケーブル対応のインプット端子を装備
- レシーバーから、他のペダルへ電源供給が可能なDC アウト端子を装備
➡WL-50:
ペダルボード組み込み用にデザインされた高機能ワイヤレスWL-50。
レシーバーはペダルボードにセッティングしやすいコンパクト・ペダル・サイズで、充電用のドッキング・ポートへトランスミッターをスマートに収納できます。さらに、ボード内の他のペダルに電源を供給できるDCアウト端子を搭載しています。
また、自動で最適なワイヤレス接続を確立してくれるため、面倒な接続設定も一切不要。
主な特徴:
- 伝送範囲:20m
- 最大12時間の連続使用が可能な充電式内蔵バッテリー
- ギター・ケーブルを使用した際の自然な音質変化を再現したケーブル・トーン・シミュレーション(OFF/SHORT/LONGの切り替え可能)
- 別売のACアダプターPSA-100S、または単三電池2本による2電源方式を採用したレシーバー
- ACアダプターPSA-100S使用時には、レシーバーのDCアウト端子から別売のパラレルDCコードPCS-20Aを使い、他のペダルへの電源供給が可能
- スペアとしてトランスミッターWL-Tを別売
➡WL-20 WL-20L:
ケーブルと同じ感覚で扱える新世代のワイヤレス。
トランスミッターをレシーバーに約10秒間ドッキングさせるだけで、自動で最適なワイヤレス接続を確立。
主な特徴:
- 伝送範囲:15m
- 最大12時間の連続使用が可能な充電式内蔵バッテリー
- 汎用USBアダプター(5V/500mA以上)で簡単に充電可能
- 3mのギター・ケーブルを使用した際の自然な音質変化を再現したケーブル・トーン・シミュレーション(WL-20のみ)
- スペアとしてトランスミッターWL-Tを別売
*ケーブル・トーン・シミュレーション非搭載のWL-20Lは、プリアンプを内蔵したエレアコ、アクティブPU搭載のギターやベースなどにおすすめです。
posted with カエレバ
YouTube – BOSS WL-50 WL-20 WL-20L (動画)

BOSS WL-50(メーカーサイト)
BOSS WL-20 WL-20L(メーカーサイト)
LINE6 ( ライン6 )
デジタル方式のワイヤレス・システム”VWT (Virtual Wire Transmission) テクノロジー”によって、高品質のギター・ケーブルに匹敵する周波数特性と優秀なトランジェント特性、ワイドなダイナミック・レンジを確保しているライン6のワイヤレスシステム。
Relay G10
Relay G10は、手軽に使えるワイヤレス・システム。
充電式のトランスミッターをギター、ベース等の楽器に接続するだけですぐに使用することができる、オートマチックセットアップ機能搭載。
充電も簡単:
レシーバーにトランスミッターをプラグインすると充電を開始。
最長6時間の駆動時間 スリープモード時は最長200時間待機。
ダイナミック・レンジ 110dB
伝送距離:最大15m(見通し):
✅新発売のRelay G10Sはストンプボックスサイズのレシーバーで、ペダルボードに簡単に組み込むことができます。
また、アンプやペダルボードに接続する1/4″メイン出力とPAシステムにダイレクト接続できるXLR DI出力の両方を搭載しています。
ダイナミック・レンジ 112dB
伝送距離:最大40m(見通し)
posted with カエレバ
YouTube – LINE6 Relay (動画)
Relay G30
ポリカーボネート製ストンプ ボックス・タイプのワイヤレス・システム。
対応チャンネル数6のコンパクト・ワイヤレスシステム。
最長8時間の駆動時間(単3アルカリ電池 x2)
ダイナミック・レンジ 118dB
伝送範囲 見通し距離30m
posted with カエレバ
YouTube – LINE6 Relay (動画)
Relay G50
対応チャンネル数12のコンパクト・ワイヤレスシステム。
最長8時間の駆動時間(単3アルカリ電池 x2)
ダイナミック・レンジ 120dB
伝送範囲 見通し距離60m
posted with カエレバ
YouTube – LINE6 Relay (動画)
Relay G55
対応チャンネル数12のハーフラック・サイズ。
最長8時間の駆動時間(単3アルカリ電池 x2)
ダイナミック・レンジ 117dB
伝送範囲 見通し距離100m
posted with カエレバ
YouTube – LINE6 Relay (動画)
Relay G90
対応チャンネル数14の1Uラック・サイズ。
最長8時間の駆動時間(単3アルカリ電池 x2)
ダイナミック・レンジ 120dB
伝送範囲 見通し距離100m
posted with カエレバ
YouTube – LINE6 Relay (動画)
ワイヤレス・システム – Line 6 Japan(メーカーサイト)
SHURE ( シュア )
マイクメーカーとして確固たる地位を築いているSHURE ( シュア )のワイヤレスシステム。
GLX-D16+
SHURE GLX-D16+は、GLX-D1+送信機、 GLX-D6+受信機がセットになったシステムで、音色を損なわず簡単にワイヤレス接続できます。
ケーブルにはWA305プレミアムギターケーブル(プラグは信頼のNEUTRIK製)を採用。
受信機GLX-D6+は頑丈な金属製の筐体を採用しトゥルーバイパスのチューナーも搭載。
また、ワイヤレス接続はもちろんギター用入力端子も装備されているのでワイヤレスだけでなく有線接続にも対応しています。
連続使用時間は充電式で最大17時間で、急速充電機能により15分間の充電で1.5時間の使用も可能。
ライブ等で複数のギターを使う場合には、1台の受信機にリンクした2台以上の送信機を使うこともできます。
ダイナミック・レンジ 120dB
伝送範囲 屋内:通常運用時:30m、最良の環境下:最大60m/屋外:通常運用時:20m、最良の環境下:最大50m
posted with カエレバ
YouTube – Shure GLX-D16+ (動画)

GLXD16+ – ギターペダル・ワイヤレスシステム(メーカーサイト)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません