ストラトキャスター用ブリッジおすすめ

VT1 Ultra Trem standardは6点止めシンクロナイズドトレモロ互換タイプ。
VT1 Ultra Trem standard

2023年4月2日ギターパーツ

人気のシンクロナイズドトレモロやフロイドローズなどのブリッジやブリッジパーツまとめ。ストラトキャスターの音はブリッジ / サドルで決まると言っても良いでしょう。おすすめはこちらから。

FENDER JAPAN ST62-70?のシンクロナイズドトレモロ


おすすめのストラトキャスター用ブリッジはこちらから。

目次

おすすめシンクロナイズドトレモロ用イナーシャブロック

ヴィンテージらしいガツンとしたサウンドに変えたい場合は、50年代~60年代のストラトキャスターのようなイナーシャブロック( トレモロブロック )を鉄/スチールブロックに交換してみるのが有効です。

安いモデルには亜鉛ダイキャストのブロックが付いていて交換してみると分かりますが、全く音が違います。
ALLPARTS JAPAN Steel Tremolo Block
詳しくは:


CALLAHAM Tremolo Block

CALLAHAM / Tremolo Block

CALLAHAM Tremolo Blockは、UNS1018Cold rolled steelで作られたストラト用トレモロブロックです。長いサスティン、美しい倍音と早いレスポンスを得る事ができます。

Pre-CBS用、 Mexican Standard用、American Standard用、American Deluxe用などがラインナップされています。

 

詳細を見る

サウンドハウスで見る サウンドハウスで見る

posted with カエレバ


FENDER Pure Vintage Stratocaster Tremolo Block

FENDER / Pure Vintage Stratocaster Tremolo Block

FENDER Pure Vintage Stratocaster Tremolo Blockは、フェンダー純正のスチール製トレモロブロックです。インチ規格

 

詳細を見る

サウンドハウスで見る サウンドハウスで見る

posted with カエレバ


Sago Inertia Block Brass

Sago / Inertia Block Brass

Sago Inertia Block Brassは、関西のギターショップSago ( サゴ ) から発売のブラス製トレモロブロックです。標準のものから換装することで、ブラス特有の中低域の増加やサステインの向上を狙うことができます。

Gotoh GE101T互換タイプとGotoh 510T互換タイプをラインナップ。

 

詳細を見る

サウンドハウスで見る サウンドハウスで見る

posted with カエレバ


その他 Steel Tremolo Blockで検索

サウンドハウスで見る サウンドハウスで見る

posted with カエレバ


おすすめシンクロナイズドトレモロ 11.2mmピッチ

弦間ピッチ11.2mm/11.3mmは、アメリカンヴィンテージなどのフェンダーUSAサイズです。

指板幅を有効に使えるサイズ。

10.8mmのフェンダー・ジャパンのストラトキャスターにも装着/交換できました。

MONTREUX Synchronized Tremolo Set Relic

MONTREUX / Synchronized Tremolo Set Relic

MONTREUX Synchronized Tremolo Set Relicは、ヴィンテージに取り付けても違和感のない、レリック仕様のシンクロナイズドトレモロです。

インチサイズ、スチールトレモロ・ブロック採用

 

詳細を見る

サウンドハウスで見る サウンドハウスで見る

posted with カエレバ


FENDER Pure Vintage Stratocaster Tremolo Assembly

Fender / Pure Vintage Stratocaster Tremolo Assembly

FENDER Pure Vintage Stratocaster Tremolo Assemblyは、FENDER AMERICAN VINTAGEに標準搭載されるトレモロユニットです。

サドルには"Fender Pat. Pend."が刻印されています。

 

詳細を見る

サウンドハウスで見る サウンドハウスで見る

posted with カエレバ


GOTOH GE101TS

GOTOH / GE101TS

GOTOH GE101TSは、定番のシンクロナイズドトレモロユニットです。末尾のTSの「S」はスチールブロック仕様です。弦ピッチ11.3mm。

レリック仕様も発売中。

 

詳細を見る

サウンドハウスで見る サウンドハウスで見る

posted with カエレバ


FREEDOM SP-ST-01

FREEDOM ( フリーダム ) / SP-ST-01

FREEDOM SP-ST-01は、スチールブロックなどヴィンテージの良い部分と、現行モデルの使いやすさをを取り入れたモデルです。

弦間ピッチは11.3mm

 

詳細を見る

サウンドハウスで見る サウンドハウスで見る

posted with カエレバ

オフィシャル・サイト


おすすめシンクロナイズドトレモロ 10.8mmピッチ

Fender USAの弦間ピッチサイズは11.2mmです。一方Fender Japanなど国産モデルや近年のギターの標準ピッチサイズは10.8mmが採用されることが多くなっています。

わずかな差ですが、交換してみると弾きやすさはかなり違います。普段ギブソン系のギター(10.0mmや10.5mm)を弾くことが多い方にも10.8mmサイズの弦間ピッチはおすすめ。また、ピッチが狭くなることで大きなビブラートをかけても弦落ちもしにくくなります。

ヴィンテージライクなサウンドを狙うならイナーシャブロックが鉄のスチールブロック仕様がおすすめ。

GOTOH 510TS

GOTOH / 510TS

Gotoh 510Tは、Suhr(サー)James Tyler(ジェームスタイラー)などハイエンドなギターにも採用される信頼のブリッジです。

弦ピッチは10.8mm、510TSの「S」がスチールブロック仕様です。

510Tシリーズには従来のシンクロナイズドトレモロにそのまま付け替え可能な6点止めタイプと、2点支持アンカーナットタイプがあります。

ブロックサドル仕様も。

GOTOH / 510TSブロックサドル仕様

 

詳細を見る

サウンドハウスで見る サウンドハウスで見る

posted with カエレバ


SCHECTER Synchronized Tremolo Bridge

SCHECTER / Synchronized Tremolo Bridge

SCHECTER Synchronized Tremolo Bridgeは、サドルとブリッジプレートに音響特性に優れたブラス素材を使用し、ブロックにはスチールを採用したシンクロナイズドトレモロ・ブリッジです。豊かな鳴りとサステインを得ることができます。

弦ピッチを10.8mmとすることで弦落ちを防ぎ、弦振動を安定して出力することが可能になりました。

アームには耐久性に優れたステンレスを使用していますので、アーム折れなどの問題も軽減されます

 

詳細を見る

サウンドハウスで見る サウンドハウスで見る

posted with カエレバ


SONIC STT-C Stable-Tune Tremolo Kit

SONIC / STT-C Stable-Tune Tremolo Kit

SONIC STT-C Stable-Tune Tremolo Kitは、弦ピッチ 10.8mm、スティール・ブロック仕様のシンクロナイズドトレモロブリッジです。

ブロック後方がカットしてあるので大きなアームダウンも可能です。

 

詳細を見る

サウンドハウスで見る サウンドハウスで見る

posted with カエレバ

トレモロ| LUMTRIC COMPANY (メーカーサイト)


GOTOH VSVG

GOTOH / VSVG

GOTOH VSVGは、6点止めのヴィンテージタイプながら、サドルをレンチでロックする事で共振を防ぎ、音のボディーへの伝達率向上と、独自設計のナイフエッジ構造でシャープなアーミングを可能にしたトレモロブリッジです。

弦ピッチは10.8mm、スチールブロック採用。

GOTOH VSVGは、Ibanez アイバニーズ / AT100CL アンディ・ティモンズモデル Andy Timmons 等にも採用されるブリッジです。

 

詳細を見る

サウンドハウスで見る サウンドハウスで見る

posted with カエレバ


SUPER VEE BladeRunner

SUPER VEE / BladeRunner

SUPER VEEのBladeRunnerは、シンクロナイズドトレモロの上位互換です。

従来のシンクロナイズドトレモロのような6つ、または2つのネジが支点になるのではなく、折れたりヘタったりすることのないステンレス製の板バネ方式を採用しています。

板バネ方式を採用したSUPER VEE / BladeRunner

トレモロブロックには教会の鐘にも使われるという音響特性に優れたSustaniumと呼ばれるアルミ合金が使用されています。

弦間ピッチは10.7mm。

SUPER VEE / BladeRunnerのサステインブロック

 

詳細を見る

サウンドハウスで見る サウンドハウスで見る

posted with カエレバ

SUPER VEE BladeRunner(動画)


ESP FLICKER

ESP / FLICKER

ESP FLICKERは、独自のヒンジ構造から生まれる滑らかでダイナミックな動きが人気のトレモロユニットです。

一般的なシンクロナイズドトレモロならそのまま交換可能です。

弦間ピッチは10.8mm。

 

詳細を見る

サウンドハウスで見る サウンドハウスで見る

posted with カエレバ

メーカーサイト


Vega-Trem VT1 Ultra Trem

VT1 Ultra Trem取り付けイメージ。

Vega-Trem VT1 Ultra Tremは、通常のシンクロナイズドトレモロやフロイドローズでは得られない柔らかくスムーズなアーミングが特徴シンクロナイズドトレモロ互換のトレモロブリッジです。

通常の6点止めのシンクロナイズドトレモロから交換するタイプはVT1 Ultra Trem standard、2点支持タイプのトレモロユニットから交換するタイプはVT1 Ultra Trem 2-pointsになります。

VT1 Ultra Trem standardは6点止めシンクロナイズドトレモロ互換タイプ。
VT1 Ultra Trem standard
VT1 Ultra Trem 2-pointsは2点支持互換タイプ。
VT1 Ultra Trem 2-points

 

詳細を見る

サウンドハウスロゴ サウンドハウスで見る

posted with カエレバ

Tsuneくん
ヴィンテージライクなガツンとしたサウンドとは真逆のトレモロユニットですが、柔らかで、スムーズなアーミングを欲する方には素晴らしいトレモロユニットだと思います。


おすすめシンクロナイズドトレモロ 10.5mmピッチ

こちらはさらに狭い、弦間ピッチ10.5mmサイズ。ギブソン系のギターから持ち替えても違和感のないサイズです。

GOTOH NS510TS-FE2

GOTOH / NS510TS-FE2

GOTOH NS510TS-FE2は、弦ピッチは10.5mm、510TSはスチールブロック仕様です。

 

詳細を見る

サウンドハウスで見る サウンドハウスで見る

posted with カエレバ


おすすめサドル/トレモロスプリングなど

トレモロユニットはそのままで、弦が乗る部分であるサドルやトレモロスプリングを交換したい方に。これだけでもかなり出音は変化しますのでおすすめです。

Fender Pure Vintage Stratocaster Pat. Pend. Saddle Kit

Fender / Pure Vintage Stratocaster Pat. Pend. Saddle Kit

Fender Pure Vintage Stratocaster Pat. Pend. Saddle Kitは、フェンダーのAMERICAN VINTAGEに標準搭載されるサドルです。

“Fender Pat. Pend."が刻印されています。

 

詳細を見る

サウンドハウスで見る サウンドハウスで見る

posted with カエレバ


Raw Vintage Pure Steel Saddles

Raw Vintage / RVS Pure Steel SaddlesRaw Vintage / Pure Steel Saddles

Raw Vintage Pure Steel Saddlesは、ヴィンテージに近い素材を使い作られたサドルです。James Tyler ( ジェームス・タイラー )のブリッジにも採用されるなど、多くのプロ・ギタリストにも音が良いと評判です。

RVS-112 は弦間ピッチ11.2mmのフェンダーUSA用、RVS-108 は弦間ピッチ10.8mmフェンダージャパン用になります。

※オクターブ調整用のネジが中央にあるもの以外は装着出来ません

 

詳細を見る

サウンドハウスで見る サウンドハウスで見る

posted with カエレバ

オフィシャル・サイト


KTS ストラト用チタンサドル

KTS / ストラト用チタンサドル

チタンサドルは、弦振動を安定させ、高音質、ロングサステインが得られるといわれています。

*USA(インチ)、Japan(ミリ)、ヴィンテージサドル、ブロックサドルなど各種ラインナップされています。

 

詳細を見る

サウンドハウスで見る サウンドハウスで見る

posted with カエレバ


SCUD SRPOC

SCUD / SRPOC

SCUD SRPOCは、6点止めのシンクロナイズドトレモロを、スクリューの途中にある凹みにセットすることで、2点支持のトレモロようにするためのスクリュー「フリーフローティングスクリュー」です。

 

詳細を見る

サウンドハウスで見る サウンドハウスで見る

posted with カエレバ


ESP TREMOLO TONE SPRINGS

ESP / TREMOLO TONE SPRINGS 1ESP / TREMOLO TONE SPRINGS 2

スプリングがストラトの音色に影響を及ぼすことはあまり語られていないように思います。ESP TREMOLO TONE SPRINGSに交換することで、柔らかなスプリングがサウンドをしっとり艶やかに変えてくれます。通常のスプリングと混ぜることで出音の調整も可能です。

シンクロナイズドトレモロ、フロイドローズ等に装着/交換可能です。

ハイミッドの音域が強化されたType 2も用意されています。

 

詳細を見る

サウンドハウスで見る サウンドハウスで見る

posted with カエレバ

オフィシャル・サイト


Raw Vintage RVTS-1

Raw Vintage / RVTS-1

Raw Vintage RVTS-1も、音が良くなると評判のストラト用トレモロスプリングです 。

多くのプロギタリストにも愛用されています。

シンクロナイズドトレモロ、フロイドローズ等に装着/交換可能です。

 

詳細を見る

サウンドハウスで見る サウンドハウスで見る

posted with カエレバ

オフィシャル・サイト


ALLPARTS JAPAN ARM TENSION SPRING

ALLPARTS JAPAN / ARM TENSION SPRING

ALLPARTS JAPAN ARM TENSION SPRINGは、シンクロナイズドトレモロのアーム・ホールに入れることで、バーのガタツキやゆるみを軽減させるスプリングです。

アームテンションスプリングは、シンクロナイズドトレモロのバーのガタツキやゆるみを軽減させるパーツです。

 

詳細を見る

サウンドハウスで見る サウンドハウスで見る

posted with カエレバ


おすすめフロイドローズ・パーツ

FLOYD ROSE ( フロイドローズ )

FLOYD ROSE ( フロイドローズ )

ライセンスものからの乗り換えにいかがでしょう。

 

詳細を見る

サウンドハウスで見る サウンドハウスで見る

posted with カエレバ


GOTOH GE1996T

GOTOH / GE1996T

GOTOH GE1996Tは、日本のゴトー製フロイドローズライセンストレモロです。

安心の日本製。

 

詳細を見る

サウンドハウスで見る サウンドハウスで見る

posted with カエレバ


MONTREUX Floyd Rose Original BlockTremolo Block

MONTREUX / Floyd Rose Original BlockTremolo Block

MONTREUXから発売のOriginal Floyd Rose用トレモロブロック/サステインブロック。材質はブラス切削品、厚さは13ミリでサステインが通常のものと比べて大きく違います。

長さは32、37、42ミリから選択可能です。

L型ブロックも。

Made in Germany

 

詳細を見る

サウンドハウスで見る サウンドハウスで見る

posted with カエレバ


FLOYDROSE Tremolo Block

FLOYDROSE / Tremolo Block

FLOYDROSE Tremolo Blockは、FLOYDROSEオリジナルのトレモロブロック/サステインブロックです。

厚みのあるものから、ブラスの倍以上の比重を持つタングステン素材のブロックまで種類が豊富に用意されています。

 

詳細を見る

サウンドハウスで見る サウンドハウスで見る

posted with カエレバ


TONE5 GUITAR PARTS TITANIUM Sustain Block

TONE5 GUITAR PARTS TITANIUM Sustain Block

TONE5 GUITAR PARTS TITANIUM Sustain Blockは、音響特性に優れたチタン(グレード2ソリッドチタン)を使用した、FLOYDROSEオリジナル及びGotoh 1996T専用のトレモロブロック/サステインブロックです。

サイズは3種:
幅50mm、高さ32mm、厚さ15mm
幅50mm、高さ37mm、厚さ13mm
幅50mm、高さ42mm、厚さ13mm

 

詳細を見る

posted with カエレバ


EVH D-tuna

EVH / D-tuna

EVH D-tunaは、エドワード・ヴァン・ヘイレンの奏法に欠かせないドロップDチューニングがワンアクションで可能になる専用パーツです。

EVH / D-tuna 取り付け例

音程の微調整はサイドにあるレンチで行います。

 

詳細を見る

サウンドハウスで見る サウンドハウスで見る

posted with カエレバ
 YouTube – How to install the EVH D-tuna (動画)

How to: install the EVH D-tuna:

Tsuneくん

簡単ですね!これならワンアクションでドロップDの名曲「Unchained」がプレー可能です。

KTS Ti-BLOCK

KTS / Ti-BLOCK(フロイドローズ用)

KTS Ti-BLOCKは、FRT用純チタン製インサートブロックです。チタンは弦振動を安定させ、高音質、ロングサステインが得られるといわれています。

※Type-Gは、Gotoh GE1996T用になります。

 

詳細を見る

サウンドハウスで見る サウンドハウスで見る

posted with カエレバ


ESP Saddle Spacer

ESP / Saddle Spacer

ESP Saddle Spacerは、ステンレス鋼素材のフロイドローズ用のサドルスペーサーです。

Floyd Roseは、ブリッジ全体での弦高調整は可能ですが各弦(サドル単体)での弦高調整はできません。このサドルスペーサーを使用することで、より自分に合ったセッティングに近づきます。Rのきついヴィンテージタイプのギターにおすすめ。

0.2mm、0.3mmのスペーサーがラインナップされています(各4枚入)。

※0.2mmのスペーサーを使用すると、12フレット上で0.1ミリ弦高が上がります。
※0.3mmのスペーサーを使用すると12フレット上で0.15ミリ弦高が上がります。

 

詳細を見る

サウンドハウスで見る サウンドハウスで見る

posted with カエレバ


SCHALLER Vintage Tremolo

SCHALLER / Vintage Tremolo

SCHALLER Vintage Tremoloは、スタッドピッチ74.3mmのフロイドローズタイプのトレモロから交換できる2点支持トレモロ・ユニットです。

狂いの少ないローラーサドルが採用されています。

弦間ピッチは10.7mm。

サスティンブロックのサイズは42mm、37mm、32mmの3種類。

詳しい寸法は販売サイトで確認して下さい。

 

詳細を見る

サウンドハウスで見る サウンドハウスで見る

posted with カエレバ


その他ブリッジパーツ

SCHALLER TENSION CONTROLLER

SCHALLER / TENSION CONTROLLER

マシンヘッドのギヤ原理を応用し、6角レンチ1本で、微妙なスプリング・テンション調整が可能になります。

取り付けは2本のビスだけ

SCHALLER / TENSION CONTROLLER取り付け例

 

詳細を見る

サウンドハウスで見る サウンドハウスで見る

posted with カエレバ


Stetsbar ( ステッツバー )

Stetsbar ( ステッツバー ) ストラトキャスター用

Stetsbarは、多くのストラトキャスタータイプのシンクロナイズドトレモロをより良くしたいという意見への解決策です。

ボディーの加工等は必要ありません。

S-Styleモデルの他、レスポール等に装着可能なStop Tailモデル、テレキャスターに装着可能なT-Styleモデルがラインナップされています。

 

詳細を見る

サウンドハウスで見る サウンドハウスで見る

posted with カエレバ
YouTube – Stetsbar (動画)


FREEDOM Tone Shift Plate

FREEDOM / Tone Shift Plate

FREEDOM Tone Shift Plateは、音質アップに効果的なネックプレートです。

色はクロームと、ゴールド。

厚みは2mmと3mmがあります。

 

詳細を見る

サウンドハウスで見る サウンドハウスで見る

posted with カエレバ


ESP TITAN NECK SET PLATE

ESP / TITAN NECK SET PLATE

ESP TITAN NECK SET PLATEは、チタン製のネックプレートです。ボディとネックの生鳴りを最大限に引き出し、特にクリーンやクランチサウンドで倍音の膨らみ、音の立ち上がりが改善されます。

 

詳細を見る

サウンドハウスで見る サウンドハウスで見る

posted with カエレバ


KTS Titanium Neck Joint Plate

KTS / Titanium Neck Joint Plate

こちらはKTS製のチタン製のネックプレートです。

 

詳細を見る

サウンドハウスで見る サウンドハウスで見る

posted with カエレバ


ギターパーツ

Posted by Tsune