▼エレキギターの上達に欠かせないおすすめの教則本やギターを買ったら覚えたい簡単な音楽理論、練習方法などの記事一覧。

レスポールのハイポジションは親指を下に出すと弾きやすくなる
レスポールは音も良いし弾きやすいしでとても大好きなギターですが、欠点はハイポジションが弾き ...

備忘録~エレキギターの上達に欠かせない大切なこと
エレキギターがなかなか上達しないという方、弾き方、練習方法が間違っていませんか?気づいたこ ...

反省!エレキギターを生音で練習すると上達しません、今すぐ止めましょう
エレキギターはアンプから音を出してなんぼの楽器です。生音で練習ばかりしていると変な癖がつく ...
![[インサイドピッキングとアウトサイドピッキング]上手く弾けないのには原因がある。ピッキングを見直してみよう](https://guitar-kaizou.net/wp/wp-content/uploads/2019/11/4ae1f5902e409f43b349a47937767855_s-150x150.jpg)
インサイドピッキングとアウトサイドピッキング~上手く弾けないのには原因がある。ピッキングを見直してみよう
弦同士の内側を弾くことをインサイドピッキング、外側を弾くことをアウトサイドピッキングと言い ...

エコノミーピッキング基礎編
フレーズを効率よくスムーズに弾くならエコノミーピッキングがおすすめ。練習フレーズを2つ用意 ...
![[簡単!]メジャースケールのエクササイズで小指を強化](https://guitar-kaizou.net/wp/wp-content/uploads/2019/11/0e69c6825d24cfb2fc9d3f50a7139f70_s-150x150.jpg)
ギターの練習・音楽理論
エレキギターの上達に欠かせない、基礎練習や音楽理論、おすすめの教則本の紹介など。 音楽理論 ...

指の独立トレーニング~一生使えるギターの基礎トレ本より~
『一生使えるギターの基礎トレ本』より、指を独立して動かせるようにするトレーニングを紹介しま ...

ギターが上達しないのはアップピッキングの未熟さにあった?
ギターが上達しないのはアップピッキングの未熟さにあった?と仮説を立てて現在アップピッキング ...

アップピッキングを制すものはピッキングを制す
ギタリストなら一度は目を通していただきたい良書『ギタリストのための全知識(養父貴・著)』の ...

音楽理論 ギターを買ったら覚えたい5つのこと
ギターを買ったらTABなどの譜面を買ってきて好きなアーティストのコピーや、バンドを組んで演 ...