FENDER のエレキギター
FENDERギターの最高峰、カスタムショップ/マスタービルダーシリーズから低価格/高品質で人気の日本製、メキシコ製のFENDER ( フェンダー )のエレキギターラインナップを紹介。
➡Fender ギターアンプはこちらから
CUSTOM SHOP ( カスタムショップ )
MASTER BUILDERシリーズ
フェンダーの匠がが1本1本丁寧に仕上げたマスタービルダー・シリーズ。
🖥価格比較 | レビュー・口コミ📲
posted with カエレバ
FENDER MASTER BUILDER – YouTube (動画)
CUSTOM SHOP Artistシリーズ
著名なギタリストの愛機の塗装の剥がれや傷まで再現したArtistシリーズもCUSTOM SHOPから。
🖥価格比較 | レビュー・口コミ📲
posted with カエレバ
FENDER Custom Shop Artist – YouTube (動画)
TIME MACHINEシリーズ
当時の製法を用いてヴィンテージギターを再現するフェンダータイムマシン TIME MACHINEシリーズ。
🖥価格比較 | レビュー・口コミ📲
posted with カエレバ
FENDER TIME MACHINE – YouTube (動画)
FENDERレギュラー・ラインナップ
American Original シリーズ
AMERICAN VINTAGEシリーズに代わり発売された アメリカンオリジナル・シリーズは、ヴィンテージを踏襲しつつ、指板は弾きやすく、弦高を下げてもチョーキング時に音つまりしにくい9.5インチ(241R)を採用。
ヴィンテージライクなサウンドと、テクニカルなプレーを両立させたいギタリストにオススメのモデルです。
ちなみにヴィンテージのストラトキャスターの指板は7.25インチ(184R)とややキツめ。
🖥価格比較 | レビュー・口コミ📲
posted with カエレバ
Fender American Original – YouTube (動画)
AMERICAN ULTRAシリーズ
AMERICAN ELITEの後継モデルとしてデビューした American Ultra シリーズ。
ストラトキャスターやテレキャスター、ジャズマスター全モデルに共通しているのは、このモデル用に新たに開発されたウルトラ・ノイズレス・(シングルコイル)ピックアップの搭載と、前モデルでもおなじみのS1スイッチ、ボリュームレベルに関わらず、クリアなハイを提供するトレブル・ブリード回路を採用。
ネックは新設計の“モダンD”ネック・シェイプ、指板はミディアムジャンボフレットの10〜14インチのコンパウンドラディアスを採⽤。
🖥価格比較 | レビュー・口コミ📲
posted with カエレバ
FENDER American Ultra – YouTube (動画)
American Professionalシリーズ
ストラトキャスター の進化系American Standardに代わって登場した、アメリカンプロフェッショナル American Professional シリーズ。モダンで弾きやすいギターです。
✅各モデルにプッシュ/プッシュ式スイッチを搭載:
- ストラトキャスター:ONにすることでネックピックアップが常時ON。
- テレキャスター:ONにすることでセンターポジション時にSeries接続(ハムバッキング接続)に。
- テレキャスター・デラックス:ONにすることでコイルスプリットされ、歯切れのよいサウンドに。
- ジャズマスター:ONにすることで出力を落とし、ヴィンテージのようなサウンドに切替可能。
ストラトキャスターはスムーズなアーミングが可能な2点支持シンクロナイズド・トレモロ、テレキャスターにはトップローディングにも対応したブリッジを採用。
🖥価格比較 | レビュー・口コミ📲
posted with カエレバ
FENDER American Professiona – YouTube (動画)
American Performer シリーズ
カリフォルニア州のコロナ工場で製造されるAmerican Performer シリーズは、70sロゴ、モダンCシェイプネック、9.5インチラジアス指板、ジャンボフレット22フレットの採用とモダンな仕様。
ピックアップはこのシリーズ用に新たに開発されたYosemite(ヨセミテ)シングルコイル・ピックアップを搭載。
🖥価格比較 | レビュー・口コミ📲
posted with カエレバ
Fender American Performer – YouTube (動画)
ARTISTシリーズ
エリック・クラプトンや、ジミ・ヘンドリックス、ジェフ・ベック、スティーヴィー・レイ・ヴォーンなど、フェンダーアーティストのシグネチャー・モデル。
🖥価格比較 | レビュー・口コミ📲
posted with カエレバ
FENDER ARTIST – YouTube (動画)
DELUXE シリーズ
ピックアップにノイズレスPUを搭載したDeluxe Strat。SSS(3シングルの)仕様のDeluxe Stratの他、Deluxe Strat HSS、Deluxe Roadhouse Stratをラインナップ。
2つのトーンノブの間に配置されたプッシュ/プッシュ・スイッチ(Deluxe Strat)やS-1スチッチ(Deluxe Strat HSS)、6ポジションV6ロータリー・スイッチ(Deluxe Roadhouse Strat)を搭載することにより多彩なサウンドを出力。
ストラトキャスターのほかテレキャスター、プレシジョン・ベース、ジャズ・ベースなどをラインアップ。
🖥価格比較 | レビュー・口コミ📲
posted with カエレバ
FENDER DELUXE – YouTube (動画)
PLAYER シリーズ
FENDERからリーズナブルなPLAYERシリーズが登場。
ギターは定番のストラトキャスター、テレキャスター、ジャズマスター、ジャガー、ムスタング、デュオソニックに新たにLeadシリーズが加わりました。
🖥価格比較 | レビュー・口コミ📲
posted with カエレバ
FENDER PLAYER – YouTube (動画)
Made in Japan シリーズ
フェンダージャパン/ Japan Exclusive Seriesの後継モデルとして登場のメイド・イン・ジャパン・シリーズ。
フェンダーの元マスタービルダー、現フェンダー製造技術部門ディレクターであるマーク・ケンドリック監修のMade in Japan Heritageをはじめ、ヴィンテージ仕様のMade in Japan Traditional、モダンスペックのMade in Japan Hybrid、Made in Japan Modernをラインナップ。
🖥価格比較 | レビュー・口コミ📲
posted with カエレバ
FENDER Made in Japan – YouTube (動画)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません