ビートルズの音を再現するならこの機材!
世界一有名なロックバンドBEATLESのジョン・レノン、ポール・マッカトニー、ジョージ・ハリスンのサウンドを出すための音作りのコツと機材の紹介。
▼BEATLES’s Gear
- 1. ギター
- 1.1. RICKENBACKER 325
- 1.2. Epiphone CASINO
- 1.3. Gibson J-160E
- 1.4. FENDER / Stratocaster
- 1.5. FENDER George Harrison Rosewood Telecaster
- 1.6. GIBSON Lespaul Standard
- 1.7. GIBSON SG
- 1.8. EPIPHONE SG Standard ’61
- 1.9. GIBSON ES-345
- 1.10. Gretsch Country Gentleman
- 1.11. RICKENBACKER 360/12
- 1.12. GIBSON J-200
- 1.13. Epiphone Texan
- 1.14. MARTIN D-28
- 2. アンプ
- 3. エフェクター
- 4. その他ギタリストの機材はこちらから
ギター
ビートルズが愛用したギター、もしくはビートルズになりきるためのギターの紹介。
☑ジョン・レノン
RICKENBACKER 325
ビートルズ といえばこの325が思い浮かびます。
セミホロー・ボディにショート・スケールというおなじみのスペックです。
ジョンになりきるなら、がに股でちょっと膝を曲げて弾くのがポイント。
詳細を見る
posted with カエレバ
YouTube – RICKENBACKER 325 (動画)
Epiphone CASINO
ナチュラルフィニッシュのカジノは中期~後期のジョン・レノンのトレードマークです。
REVOLUTIONなどのハードなギターサウンドにファンも多いのでは。
ジョージ・ハリスンも愛用していましたね。
詳細を見る
posted with カエレバ
YouTube – Epiphone CASINO (動画)
Gibson J-160E
初期ビートルズ・サウンドを支えたアコースティックギターのGibson J-160E。
合板トップのいわゆる鳴らないギターながら、その独特の金属的な響きが魅力的なギターです。
Run For Your LifeやI’m Looking Through YouのリズムギターはJ-160Eだと思われます。
ギブソンはもちろんエピフォンからも発売中。
詳細を見る
posted with カエレバ
YouTube – Gibson J-160E (動画)
☑ジョージ・ハリスン
FENDER / Stratocaster
✅LIMITED EDITION GEORGE HARRISON :
ジョージ・ハリスン自らがペイントしたRocky Stratocasterがフェンダーのマスタービルダー”ポール・ウォーラー”氏によって再現され発売です。
非対称のCネックシェイプからピックアップ、ワイヤリング、ジョージのDIYペイント、そして「Grimwoods」デカールに至る細部まで忠実に再現されたストラトキャスターです。
詳細を見る
posted with カエレバ
FENDER GEORGE HARRISON ROCKY STRAT (動画)
”Help!”のレコーディングが始まる1965年入手したジョージ・ハリスンのストラトキャスターは1961年製(オリジナルカラーはソニックブルーですが、後にジョージ・ハリスン自らで写真のようなサイケデリックなペイントを施しヘッドに”Rocky”の文字を入れたことから後にRocky Stratocasterと呼ばれます)。
このストラトキャスターで、Ticket to RideやYou’re Going to Lose That Girl、アルバム”Rubber Soul”ではNowhere Manなどの曲で使用します。
ジョージ・ハリスンのような歯切れのよいカリンカリンなストラトキャスターサウンドなら1960年前半以降のローズ指板のストラトキャスターがおすすめです。
詳細を見る
✅60s Stratocaster:
サウンドハウスで見る
イシバシ楽器で見る
posted with カエレバ
FENDER 60s Stratocaster – YouTube (動画)
FENDER George Harrison Rosewood Telecaster
ジョージ・ハリスンがビートルズ後期に愛用したオールローズテレキャスターが限定で発売。
オールローズテレキャスターはジョージが1969年にアップルの屋上で行ったルーフトップ・コンサートで弾いているギターとして有名です。
詳細を見る
posted with カエレバ
YouTube – FENDER George Harrison Rosewood Telecaster(動画)
オールローズテレキャスターはプロトタイプがジョージに手渡され、直後の1968年から1972年まで市販されましたが、ボディーはソリッドと中身がくり抜かれたチェンバードボディーの2つのバリエーションがあったとのことです。
このGeorge Harrison Rosewood Telecasterのボディーはチェンバードボディーを採用し、軽量化されているそうですが、そのサウンドはエアー感のある美しいサウンドだと感じました。
詳しくは:
ジョージ・ハリスンのオールローズテレキャスターが発売~George Harrison Rosewood Telecaster
GIBSON Lespaul Standard
ジョージ・ハリスンというと、名曲WHILE MY GUITAR GENTLY WEEPSでエリック・クラプトンが弾いたチェリーレッドのレスポールが”ルーシー”が有名です。
ビートルズ後期には結構多用していて、名曲Let It Beのソロはレスポールだと言われています。
この”ルーシー”、元はエリック・クラプトンがジョージ・ハリスンにプレゼントしたもので、1957年製ゴールドトップのカラーをチェリーレッドに塗り替えたものだそうです。
詳細を見る
posted with カエレバ
YouTube – Gibson Les Paul Standard(動画)
GIBSON SG
ビートルズ中期にジョージが多用しているSGはスモールピックガード、マエストロ・ヴァイブローラーが特徴の1964年製。
アルバムリボルバーのレコーディング中に手にいれ、中期のレコーディングでは多用していたようです。
ビートルズ・アンソロジーでも確認出来ます。
詳細を見る
posted with カエレバ
YouTube – Gibson SG (動画)
EPIPHONE SG Standard ’61
60年代初頭のSGモデルを再現したこちらはEPIPHONE SG Standard 61。
ストップテールピース仕様とジョージと同じMaestro Vibrola仕様をラインナップ。
詳細を見る
posted with カエレバ
EPIPHONE SG Standard 61 – YouTube (動画)
GIBSON ES-345
ES-335の上位機種としてデビューした345。
バリトーン・スイッチと呼ばれるローカットフィルターが特徴ですが、近年ではバリトーン・スイッチの搭載されていないモデルが主流になってきているようです。
ジョージ・ハリスンは初期にグレッチ、リッケンと共に多用していました。
詳細を見る
posted with カエレバ
YouTube – Gibson ES-345 (動画)
Gretsch Country Gentleman
初期から中期にかけてジョージ・ハリスンが多用していたグレッチのカントリージェントルマン。
Gretsch Tennessean(テネシアン)なんてのも使っていましたね。
詳細を見る
posted with カエレバ
YouTube – gretsch country gentleman (動画)
RICKENBACKER 360/12
A HARD DAY’S NIGHTのイントロが印象的な12弦ギター。
6弦モデル360も。
詳細を見る
posted with カエレバ
YouTube – RICKENBACKER 360-12 (動画)
GIBSON J-200
大きなボディーと口髭のようなブリッジが特徴のJ-200。
初期はジョン・レノンと同じGibsonのJ-160Eを愛用していましたが、後期はこのJ-200でジョージはFor You Blue等のレコーディングで使用。
詳細を見る
posted with カエレバ
YouTube – Gibson J-200 (動画)
☑ポール・マッカトニー
Epiphone Texan
ビートルズ初期~中期にポール・マッカートニーが愛用していたのがこのエピフォン・テキサン。 Yesterdayはこれで弾いたのだとか。
マテリアルはボディートップにソリッドスプルース、サイド、バックはマホガニー、マホガニーネック、ローズ指盤となっています。
詳細を見る
posted with カエレバ
YouTube – Epiphone Texan (動画)
MARTIN D-28
MARTIN D-28は、D-45と並ぶマーティンの代表機種で、装飾のないシンプルなギターです。。
ボディートップはソリッドスプルース、サイド、バックはローズウッドという仕様。
ダイナミックなギブソンに比べ柔らかな音が特徴ですね。
BLACKBIRDやI WILL、MOTHER NATURE’S SONあたりの弾き語りはこのD-28だとか。
詳細を見る
posted with カエレバ
YouTube – Martin D-28 (動画)
アンプ
ビートルズが愛用したギターアンプ、もしくはビートルズになりきるためのギターアンプの紹介。
VOX AC30 ( 30w )
初期の ビートルズ に欠かせないVOX。
このアンプはヴィンテージのAC30を現代的にアレンジしたモデルで、マスターボリュームを搭載するなど小音量でも扱いやすくなっています。
ノーマル、トップブーストの2チャンネル仕様、リバーブ回路搭載。
スピーカーはセレッション・グリーンバック×2搭載のAC30C2、AC-30伝統のCelestion Blue Alnicoスピーカー搭載のAC30C2X、こだわりのハンドワイヤリングモデル AC30HWもラインナップ。
※AC30S1は12インチスピーカー1基搭載モデルです。
Spec;
AC30C2;
スピーカー:12インチ×2
真空管:12AX7×3、EL84×4
重量:32.2kg(AC30C2)
AC30HW2;
スピーカー:12インチ x 2(Celestion G12M Green Back)
真空管:ECC83/12AX7 x 3、EL84 x 4、GZ34 (rectifier) x 1
重量:30.8 kg など
詳細を見る
posted with カエレバ
YouTube – VOX AC30 (動画)
VOX AC15 ( 15w )
こちらは15w出力のAC15。
現行モデルのAC15はAC30同様、ヴィンテージのリイシューではなく、マスターボリュームを搭載するなど、現代の音楽シーンにもマッチする仕様で扱いやすくなっています。
スピーカーは伝統のアルニコブルースピーカー搭載のAC15C1X、セレッション・グリーンバック搭載のAC15C1、こだわりのハンドワイヤリングモデル AC150HWもラインナップ。
ノーマル、トップブーストの2チャンネル仕様。
Spec;
AC15C1:
スピーカー:12インチ×1(Celestion 製G12M Greenback)
真空管:12AX7×3、EL84×2
重量:22kg
AC15HW1;
スピーカー:12インチ x 1(Celestion G12M Green Back)
真空管:ECC83/12AX7 x 3、EL84 x 2、EZ81 (rectifier) x 1
重量:22.2kg など
詳細を見る
posted with カエレバ
YouTube – VOX AC15 (動画)
VOX AC10 ( 10w )
ACシリーズに10W出力モデルのAC10が登場。
VOX伝統のトップブースト・サウンドが気軽に楽しめるチューブアンプ。
リバーブ及びマスターボリュームも搭載し、サウンド・メイクも自由自在。
AC15よりはポータブル、AC4よりはパワフルなサウンドを実現し、ステージから自宅にとさらに活躍の場を広げることでしょう。
Spec;
スピーカー: 1x 10インチCelestion VX10
真空管:2×12AX7、2×EL84
重量:サイズ 520(W)× 210(D)× 410(H)mm
質量 12.3kg
詳細を見る
posted with カエレバ
YouTube – VOX AC10 (動画)
VOX MINI SUPERBEETLE MSB25 ( 50w )
真空管にNutubeを搭載したミニチューブアンプ VOX MINI SUPERBEETLE MSB25。
Nutubeとは、KORGとノリタケ伊勢電子により開発された(蛍光表示管を応用して作られた新しいタイプの)真空管で、小型で、省電力、長寿命(連続期待寿命は30000時間)が特徴。
※12AX7の寿命はおよそ5000時間
ミニサイズながら出力最大は50w(8Ω)、セレッション10インチスピーカーを搭載した本格仕様。
名前のSUPER BEETLEというところからも分かるように、ビートルズがUSツアーで使用した100wのアンプヘッド+キャビネットを小さくしたデザインを採用。
デジタルリバーブ、自宅練習にありがたいヘッドフォン端子搭載。
Spec;
スピーカー:1×10″ Celestion Custom speaker
パワーアンプ出力:最大50W RMS4Ω、25W RMS8Ω、12.5W RMS16Ω
真空管:Nutube 6P1
重量:(W x D x H)323 mm x 180 mm x 596 mm、8.7kg
詳細を見る
posted with カエレバ
YouTube – MINI SUPERBEETLE MSB25(動画)
FENDER 68 Custom Twin Reverb ( 85w )
1968年に登場し、ビートルズ後期のアルバムで使用した、コントロール・パネルがシルバーの通称シルバーフェイス(銀パネ)アンプが新たに登場しました。
オリジナルモデルにはない、"Vintage""Custom"というチャンネル(入力)を持ち、Vintageは従来の銀パネサウンド、Customは59Bassmanのトーンを再現しています。
セレッション製スピーカーを搭載することで、よりロックテイストなアンプに仕上がっています。
Spec;
スピーカー:12インチ×2(12″ Celestion G12V-70)
真空管:4 x 12AX7, 2 X 12AT7、4 x 6L6
重量:50.46 cmx66.4 cmx21.9 cm、29 kg
詳細を見る
posted with カエレバ
YouTube – Fender ’68 Custom Twin Reverb (動画)
FENDER 68 Custom Deluxe Reverb ( 22w )
こちらはシルバーフェイスのデラックスリバーブ。
出力は22wで、ライブハウスやスタジオ、自宅での使用におすすめ。
オリジナルモデルにはない、"Vintage""Custom"というチャンネル(入力)を持ち、Vintageは従来の銀パネサウンド、Customは59Bassmanのトーンを再現しています。
セレッション製スピーカーを搭載することで、よりロックテイストなアンプに仕上がっています。
フェンダーサウンドの出るオーバードライブでも良いでしょう。
➡フェンダー系オーバードライブ特集
Spec;
スピーカー:12インチ×1(Celestion G12V-70)
真空管:4 x 12AX7, 2 X 12AT7、2 x 6V6
重量:44.5 cmx62.2 cmx24.13 cm、19.05 kg
詳細を見る
posted with カエレバ
YouTube – Fender 68 Custom Deluxe Reverb (動画)
エフェクター
ビートルズが愛用したギターエフェクター、もしくはビートルズになりきるためのギターエフェクターの紹介。
TC Electronic DC 30
TC Electronic Ampworx Vintage Series:
DC 30は、1965年のVOX AC30 Top Boostのサウンドを再現したギター用デュアルチャンネルプリアンプペダル。
フットスイッチモード:
AMPWORXは、デュアルチャンネルモードとバイパスモードの2種類のフットスイッチモードが備わっており、用途に応じてCHANNELフットスイッチの機能を変更することができます。
両方のフットスイッチを同時に押すことで、フットスイッチモードが切り替わります。
- デュアルチャンネルモード:
デュアルチャンネルモードでは、AMPWORXペダルは常にONの状態になっていて、CHANNELスイッチを踏むたびにGREEN/RED 2つのアンプチャンネルを切り替えることができます。
- バイパスモード:
バイパスモードは、CHANNELスイッチでペダルのON/OFFを行うモードで、GREEN/REDのチャンネルはデュアルチャンネルモードで最後に選択したチャンネルが適用されます。
- それぞれのチャンネルはVOX AC30のNormalチャンネルとBrilliantチャンネルの組み合わせがモデル化されています。
主な特長:
- 1965 VOX AC30 Top Boostのサウンドを完全に再現
- リアルなサウンドとディティールを提供する革新的なTC AMPWORXモデリングテクノロジー
- Normal ChannelとBrilliant Channelの組み合わせでモデリングされ、それぞれ異なるボイシングが施された2chを切り替え可能
- PRE/POST切り替えが可能なブーストを搭載
- ブーストは好みのGAIN調整が可能
- Celestion公式 2 x 12” Alnico Blue IRキャビネットシミュレータを搭載
- 自宅での練習に最適なヘッドフォンアウト
- ホームレコーディングに使用可能なDIアウトプット
- 9V センターマイナス 300mA (電源アダプター別売り、電池駆動不可)
詳細を見る
posted with カエレバ
YouTube – TC Electronic DC30 (動画)
Ampworx DC30 – TC Electronic (Product video):
Manlay Sound Bender
ジェフ・ベックやジミー・ペイジも愛用したトーンベンダーがManlay Sound ( マンライサウンド )から。
※2014年3月以降のモデルには"ヴィンテージ/モダン"のバイアススイッチを搭載しています。
Ronno Bender(65 Bender):
Yardbirds時代のジェフ・ベックや、The Whoのピート・タウンゼントなどが愛用したTone Bender MK1のレプリカ。
ゲルマニウム・トランジスタをベースにコンプレッション感のある中域に特徴のあるウォームなファズサウンドを表現しています。
66 Bender:
かの有名なFuzz FaceとVox Tone Benderにインスパイアされたサーキットが印象的なTone Bender MK1.5のレプリカ。
2つの完全ハンドセレクトのゲルマニウム・トランジスタにより極上の60′s ファズトーンを生み出しています。
ビートルズ・ファンにはあのRubber Soulの Think for Yourself (浮気女)のファズサウンドといえば良く分かるクラシックファズの銘機です。
Super Bender:
ジミー・ペイジがヤードバーズ後期からレッド・ツェッペリンの初期のアルバムで使用したことでも有名なTone Bender MK2のサウンドを再現。
MK3:
トーンベンダーの完成系ともいえる1968年のサウンド再現。オリジナルのトーンベンダーMK3はジミー・ペイジのRotosoundブランドのバージョンが有名です。
※MK3は電池駆動のみ。その他のモデルは9VセンタープラスACアダプターに対応(一般的なBOSSタイプの9VセンターマイナスのACアダプターは使用できません)。
詳細を見る
posted with カエレバ
YouTube – Manlay Sound Bender (動画)
ファズ・タイプ別おすすめ
おすすめのファズを定番、ファズフェイス系ファズ、ビッグマフ系ファズ、トーンベンダー系ファズ、トレ ...
https://guitar-kaizou.net/fuzz.html
VOX V847-A
ACROSS THE UNIVERSEのサビの裏でジョン・レノンがワウワウさせているのがVOXのワウ。
現行モデルならこれですね。
[ 定番ワウ ] VOXとJIM DUNLOPのワウ おすすめはどっち?[ 比較 ]
詳細を見る
posted with カエレバ
YouTube – V847-A (動画)
DIGITECH Mosaic
DIGITECH Mosaicは、12弦ギターの音色を再現するためのエフェクターです。
これがあれば A Hard Day’s Nightの12弦サウンドも可能です。
レベルつまみ:
このつまみを使用すると、1オクターブ上のエフェクトサウンドのレベルを調整できます。
つまり、12弦ギターのような音色を強調したり、控えめにすることができます。
トーンつまみ:
トーンつまみを回すことで、エフェクト全体のブライトネス(明るさ)を調整できます。
トゥルーバイパス:
詳細を見る
posted with カエレバ
YouTube – DIGITECH Mosaic (動画)
DigiTech Mosaic 12-string Guitar Emulation Pedal Review by Don Carr:
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません