テレキャスターモデルの特徴とおすすめモデルを紹介しています。
FENDER のエレキギター
FENDERギターの最高峰、カスタムショップ/マスタービルダーシリーズから低価格/高品質で人気の日本製、メキシコ製のFENDER ( フェンダー )のエレキギターラインナップを紹介。
➡Fender ギターアンプはこちらから
テレキャスターブリッジ交換 3連サドルから6連サドルのGOTOH GTC201に

おすすめのテレキャスター用ブリッジ
テレキャスターはオクターブピッチが合わないと思っていませんか。そんな方には角度の付いたサドルや接点を変えたサドル、キース・リチャーズでおなじみの6wayタイプのサドルに交換することで解消されます。
その他人気のテレキャスター用ブリッジ/サドルの紹介しています。
テレキャスターにも導電塗料(ノイズ処理)&ついでにブリッジプレート交換

キース・リチャーズの音を再現するならこの機材!
FENDER テレキャスターと5弦オープンGを一躍有名にした、ローリングストーンズのギタリスト、Keith Richards キース・リチャーズのギターサウンドを現在発売されている機材で再現してみようというページ。
バンドスコア、おすすめCDの紹介も。
SEYMOUR DUNCAN テレキャスター用ピックアップ
ヴィンテージ系PUからモダンなハイゲインPUまで種類の豊富な SEYMOUR DUNCAN ( セイモアダンカン )のテレキャスター用ピックアップ。
[ギターの塗装] テレキャスターの塗り替え/リフィニッシュに挑戦
エレキギターのボディの塗装剥がしから下地処理、市販の缶スプレーを使った塗装/リフィニッシュまでの手順を解説。ギターの塗装は一見難しそうですが、正しい知識と適切な工具、(お風呂場などの)場所さえあれば個人でも意外と簡単に行うことが出来ます。
さらに速乾性で塗膜が固くギターの塗装におすすめのラッカー缶スプレーの紹介も。
テレキャスターのおすすめパーツと改造の履歴
改造しまくりのフェンダーのアメリカン・スタンダード・テレキャスター’96年製。
イーグルスの音を再現するならこの機材!
ホテルカリフォルニアで有名な、アメリカ・ウエストコーストロックの雄、イーグルスの3人のギタリスト(バーニー・リードン、ジョー・ウォルシュ、ドン・フェルダー)のギターサウンドを現在発売されている機材で再現してみようというページです。
バンドスコア、おすすめCDの紹介も。