シングルサイズハムバッカー|最新から定番までおすすめストラトキャスター用ピックアップを厳選!

DIMARZIO FastTrack 2 ( DP182 )

2020年4月13日おすすめ(ストラトキャスター用)

シングルコイルサイズのスペースに搭載できるストラトキャスター用ハムバッキング・ピックアップのおすすめモデルまとめ。

DIMARZIO FastTrack 2 ( DP182 )

※ピックアップ交換は、ギターの改造/ パワーアップに最も手軽な方法です。もしお使いのピックアップに不満を感じているなら交換を考えてみましょう。


シングルサイズ・ハムバッカーとは

シングルサイズ・ハムバッカーとは、シングルコイル・ピックアップのサイズに収まるように設計されたハムバッカータイプのピックアップを指します。

シングルサイズ・ハムバッカーの特徴

シングルコイルと同じサイズ
シングルサイズ・ハムバッカーが登場する以前は、シングルコイル用ギターのボディを大きく加工(ザグリ)し、ハムバッキング・ピックアップを搭載する必要がありました。しかし、このピックアップの登場により、加工せずに簡単にハムバッカーサウンドが得られるようになりました。

EVH / Striped Frankie

ハムノイズの軽減
シングルコイルはノイズキャンセリング構造を持っていないめに、ハムノイズが発生しやすいですが、シングルサイズ・ハムバッカーはハムバッキングピックアップと同じ2つのコイルを持ち、ノイズキャンセリング効果を発揮します。そのため、よりクリアでノイズの少ないサウンドが得られます。

ハムバッカーサウンド
シングルサイズハムバッカーは、シングルコイルサイズでありながら、太く、ウォームでパワフルなサウンドが得られます。ハムバッキングピックアップの代表的なモデルである『PAF』(クラシックな太いトーンが特徴)を再現したピックアップや、ハイゲインサウンドでおなじみのディマジオ『SUPER DISTORTION』をシングルコイルサイズに落とし込んだモデルなど、幅広いバリエーションが存在します。

DIMARZIO SuperDistortion ( DP100 )

ポットの抵抗値

シングルコイルピックアップには、通常250kΩのポット(ボリュームやトーン)が使われますが、シングルサイズハムバッカーの場合、ハムバッキング構造になるためにボーリュームやトーンポットの選択も重要になります。

CTSのへそ付きポット

そのまま250kΩを使えばウォームなサウンド、500kΩのボリュームに載せ替えれば使えば明るくシャープなサウンドが得られます。トーンポットには250kΩや500kΩ、1MΩのポットを使うことも出来ます。

詳しくは:
ギター用コントロールポットは音質、操作性、耐久性に優れたCTSがおすすめ 

コンデンサー

コンデンサーはシングルコイルピックアップの場合、通常0.047μFが使われますが、シングルサイズハムバッカーのクリアなトーンを保つためにはハムバッキング・ピックアップ用の0.022μFをおすすめします。

コンデンサーの種類:オイルコンデンサー

詳しくは:
ギターの音が良くなる、おすすめのコンデンサー 


こちらのページでは、シングルコイル・サイズでハムバッキング・サウンドの出せる「シングルサイズ・ハムバッカー」をまとめて紹介していますので、よろしければご覧になってください。おすすめのストラトキャスター用シングルサイズ・ハムバッカーはこちらから。

DIMARZIO シングルサイズハムバッカー

エレキギターピックアップの名門「DiMarzio(ディマジオ)」は、ストラトキャスター用にも幅広いラインナップを展開しています。DiMarzio人気モデルのハムバッキングピックアップ・サウンドがシングルサイズで得られます。

CRUISER ( DP186 / DP187 )

DIMARZIO CRUISER ( DP186 / DP187 )

CRUISER ( DP186 / DP187 )は、見た目こそツインブレード仕様のピックアップですが、そのサウンドはヴィンテージ・シングルコイルから得られるような倍音と、まるで歌声のようにふくよかな中域をもつピックアップです。

Andy Timmons ( アンディーティモンズ )が愛用しているピックアップとして有名です。

DP186はネック、DP187はリアに最適です。

Cruiser Neck :

  • 直流抵抗値:3.13k

Cruiser Bridge :

  • 直流抵抗値:5.75k
  • マグネット:セラミック

 

詳細を見る

サウンドハウスで見る サウンドハウスで見る

posted with カエレバ

 DIMARZIO CRUISER – YouTube (動画)


FastTrack 1 ( DP181 )

DIMARZIO astTrack 1 ( DP181 )

FastTrack 1 ( DP181 )は、フルサイズのハムバッカーの太さとは少し違う、ブライトでクリーンなサウンドが特徴のピックアップです。Cruiserよりも、ホットで骨太な音がします。

DP181を3つ、またはDP181をリアにマウントし、CruiserやThe Chopper、Pro Trackと組み合わせても良いでしょう。

  • 直流抵抗値:5.78k
  • マグネット:セラミック

※フロントにPro Track、センターにFast Track1、 リアにFast Track2と、ポット、セレクター一式がマウントされたディマジオ・プリワイヤード・ピックガードも発売中。

 

詳細を見る

サウンドハウスで見る サウンドハウスで見る

posted with カエレバ

 DIMARZIO DP181 – YouTube (動画)


FastTrack 2 ( DP182 )

DIMARZIO FastTrack 2 ( DP182 )

FastTrack 2 ( DP182 )は、リア用ピックアップに最適なピックアップです。平均的なシングルコイル・ピックアップの3倍の出力があり、ミッドレンジに特長があるサウンドで、低域にパンチがあり、 名機 Super Distortionに似たサウンドを持っています。

500kのボリュームポットとの組み合わせもおすすめ。

  • 直流抵抗値:18.07k
  • マグネット:セラミック

※フロントにPro Track、センターにFast Track1、 リアにFast Track2と、ポット、セレクター一式がマウントされたディマジオ・プリワイヤード・ピックガードも発売中。

 

詳細を見る

サウンドハウスで見る サウンドハウスで見る

posted with カエレバ

 DIMARZIO DP182 – YouTube (動画)


The Chopper ( DP184 )

DIMARZIO The Chopper ( DP184 )

The Chopper ( DP184 )は、Fast Track 1の兄弟機種。パンチのある激しいサウンドが特徴で、リッチー・コッツェンが愛用しているピックアップとして有名です。

  • 直流抵抗値:9.16k
  • マグネット:セラミック

 

詳細を見る

サウンドハウスで見る サウンドハウスで見る

posted with カエレバ

 DIMARZIO DP184 – YouTube (動画)


Pro Track ( DP188 )

DIMARZIO Pro Track ( DP188 )

Pro Track ( DP188 )は、DP184/The Chopperの出力を上げ、トレブルをカットし、ミドルとベースをブーストしたピックアップです。

ヴィンテージPAFのような暖かなサウンドが特徴です。

  • 直流抵抗値:7.70k
  • マグネット:セラミック

※フロントにPro Track、センターにFast Track1、 リアにFast Track2と、ポット、セレクター一式がマウントされたディマジオ・プリワイヤード・ピックガードも発売中。

 

詳細を見る

サウンドハウスで見る サウンドハウスで見る

posted with カエレバ

 DIMARZIO DP188 – YouTube (動画)


SUPER DISTORTION ( DP218 )

DIMARZIO SUPER DISTORTION ( DP218 )

SUPER DISTORTION ( DP218 )は、’70~’80年代に一世を風靡した高出力なハムバッキングピックアップ SUPER DISTORTION ( スーパー・ディストーション )をシングルコイルサイズに落とし込んだピックアップです。

DIMARZIO SuperDistortion ( DP100 )

パワフルかつ軽快な歪みが特徴で、リアポジションに最適です。

  • 直流抵抗値:13.18k
  • マグネット:セラミック

 

詳細を見る

サウンドハウスで見る サウンドハウスで見る

posted with カエレバ

 DIMARZIO DP218 – YouTube (動画)


Tone Zone ( DP189 )

DIMARZIO Tone Zone ( DP189 )

Tone Zone ( DP189 )は、ハイゲインでありながらピッキング・ニュアンスも損なわないハムバッキングピックアップとして人気の Tone Zone ( トーンゾーン )をシングルサイズに落とし込んだピックアップです。

  • 直流抵抗値:12.39k
  • マグネット:セラミック

 

詳細を見る

サウンドハウスで見る サウンドハウスで見る

posted with カエレバ

 DIMARZIO DP189 – YouTube (動画)


Air Norton ( DP180 )

DIMARZIO Air Norton ( DP180 )

Air Norton ( DP180 )は、ウォームながらヌケの良いハムバッキングピックアップとして人気のハムバッキングピックアップ Air Norton ( エアーノートン )をシングルサイズに落とし込んだピックアップです。

  • 直流抵抗値:11.21k
  • マグネット:セラミック

 

詳細を見る

サウンドハウスで見る サウンドハウスで見る

posted with カエレバ

 DIMARZIO DP180 – YouTube (動画)


GOTOH シングルサイズハムバッカー

GOTOH PICKUPS(株式会社ゴトー)は、1966年創業の日本の老舗ピックアップメーカーで、特に、フェンダージャパンやフェルナンデス、東海楽器などのギターにOEM供給を行い、品質の高いパーツを提供しています。

TWIN-RAIL

GOTOH TWIN-RAIL

TWIN-RAILは、バーポールピースとセラミックマグネットを組み合わせたシングルコイルサイズのハムバッカーピックアップです。ワイドレンジで、ブライトさと太さを兼ね備えたサウンドが特徴です。

  • 直流抵抗値:7.79kΩ
  • マグネット:セラミック

 

詳細を見る

posted with カエレバ

 GOTOH TWIN-RAIL – YouTube (動画)


SEYMOUR DUNCAN シングルサイズハムバッカー

SEYMOUR DUNCAN(セイモア・ダンカン)は、アメリカ・カリフォルニア州に拠点を置く世界的に有名なピックアップメーカーで、1976年に創業されました。Little ’59、JB Jrは人気のシングルサイズハムバッカーです。

HOT RAILS ( SHR-1 )

SEYMOUR DUNCAN HOT RAILS ( SHR-1n / SHR-1b )

HOT RAILS ( SHR-1 )は、シリーズ中、最も出力の高いピックアップです。ストラトでハムバッカーサウンドを得たい方におすすめ。

  • 直流抵抗値:Neck: 10.9k、Middle: 10.9k、Bridge: 16.6k
  • マグネット:セラミック

 

詳細を見る

サウンドハウスで見る サウンドハウスで見る

posted with カエレバ

 SEYMOUR DUNCAN SHR-1 – YouTube (動画)


Cool Rails ( SCR-1 )

SEYMOUR DUNCAN Cool Rails ( SCR-1n / SCR-1b )

Cool Rails ( SCR-1 )は、HOT RAILS ( SHR-1 )より、クリアでブライトなハムバッカーサウンドを実現したピックアップです。

  • 直流抵抗値:Neck: 9.8k、Middle: 9.8k、Bridge: 10.6k
  • マグネット:セラミック

 

詳細を見る

サウンドハウスで見る サウンドハウスで見る

posted with カエレバ

 SEYMOUR DUNCAN SCR-1 – YouTube (動画)


Vintage Rails ( SVR-1 )

SEYMOUR DUNCAN Vintage Rails ( SVR-1n / SVR-1b )

Vintage Rails ( SVR-1 )は、ノイズの少ないシングルコイルトーンを得るためにユニークなスプリットレイル構造をしています。

パラレルで配線した時のクリーンかつクリアでブライトなそのサウンドはDuckbucker に似ていますが、レイル構造によりチョーキング時に音切れする事はありません。

  • 直流抵抗値:Neck: 2.5k、Middle: 2.5k、Bridge: 2.9k
  • マグネット:セラミック

 

詳細を見る

サウンドハウスで見る サウンドハウスで見る

posted with カエレバ

 SEYMOUR DUNCAN SVR-1 – YouTube (動画)


RED DEVIL

SEYMOUR DUNCAN RED DEVIL ( Neck / Middle / Bridge )

Red Devilは、ZZ Topのギタリスト ビリー・ギボンズが所有する1959年製レスポール 通称Pearly Gatesに搭載されたPAFのサウンドをシングルコイルサイズに落とし込んだピックアップです。

ブリッジポジションは、従来のPearly Gatesサウンドを引き継ぎながらもよりファットなサウンドになり、ネックとミドルは出力を若干抑え、甘くブルージーなリズムギターやリードギターに最適なトーンになっています。

  • 直流抵抗値:Neck: 11.29k、Middle: 11.7k、Bridge: 13.95k
  • マグネット:アルニコ5

 

詳細を見る

サウンドハウスで見る サウンドハウスで見る

posted with カエレバ

 SEYMOUR DUNCAN RED DEVIL – YouTube (動画)


Little 59 ( SL59-1 )

SEYMOUR DUNCAN Little 59 ( SL59-1n / SL59-1b )

Little 59 ( SL59-1 )は、ストラトキャスターでヴィンテージPAFの持つ、ウォームでスムースなトーン特性を再現するためのピックアップです。

全てのポールピースが調整可能なため、お望みのレベルでバランスの取れたアウトプットが得られます。

  • 直流抵抗値:Neck: 9.8k、Middle: 9.8k、Bridge: 11.7k
  • マグネット:セラミック

 

詳細を見る

サウンドハウスで見る サウンドハウスで見る

posted with カエレバ

 SEYMOUR DUNCAN SL59-1 – YouTube (動画)


JB Jr ( SJBJ-1 )

SEYMOUR DUNCAN JB Jr ( SJBJ-1n / SJBJ-1b )

JB Jr ( SJBJ-1 )は、その名の通り シングルコイルサイズでありながら、フルサイズ・ハムバッカーSH-4 JB model(ジェフ・ベック・モデル)のサウンドが楽しめるピックアップです。

12個のポールピース全てが可動式で、その磁束域はフルサイズのハムバッカーに匹敵します。

  • 直流抵抗値:Neck: 10.1k、Middle: 10.1k、Bridge: 15.2k
  • マグネット:セラミック

 

詳細を見る

サウンドハウスで見る サウンドハウスで見る

posted with カエレバ

 SEYMOUR DUNCAN SJBJ-1 – YouTube (動画)


その他ストラトキャスター用ピックアップ

ストラトキャスター用ピックアップ・メーカー別

おすすめ ブランド別

おすすめ記事


執筆・監修