アンガス・ヤングの音を再現するならこの機材!
AC/DCのリードギタリスト Angus Young/アンガス・ヤング・サウンドを出すための音作りのコツと機材の紹介。
▼Angus Young’s Gear
ギター
アンガス・ヤングが愛用したギター、もしくはアンガス・ヤングになりきるためのギターの紹介。
GIBSON SG
アンガス・ヤングはといえばSG。
身長157 cmの彼からすれば、SGの軽さ、ボディーの小ささ、ミディアムスケールでローポジションからハイポジションにかけての弾きやすさは当然の選択だったのかも。
SGは中域の良く出る(というか中域しか出ない?)ギターなので、ドンシャリと言われるマーシャル・アンプとの相性も抜群。
アンガス・ヤング・サウンドを目指すなら、SGモデルはもちろんですが、ボディー材にマホガニーが使われたギターを選びたい所です。
詳細を見る
posted with カエレバ
YouTube – Gibson SG (動画)
EPIPHONE SG Standard
こちらは60年代後期のラージピックガードのSGを再現したEPIPHONE SG Standard。
詳細を見る
posted with カエレバ
EPIPHONE SG Standard – YouTube (動画)
SEYMOUR DUNCAN HIGH VOLTAGE HB
HIGH VOLTAGEは、”HIGH VOLTAGE(1stアルバムのタイトル)”の名称でも分かるように、AC/DC(アンガス・ヤング)のサウンドを再現するためのピックアップです。
High Voltageハムバッカーは、"オールドスクール"を彷彿とさせるアルニコ2マグネットを搭載し、よりアグレッシブなボイシングになるようにコイルを巻いており、際立ったサウンドを生み出しています。
ブリッジ・ピックアップはネック・ピックアップにあわせて消磁されており、非常にバランスの取れたトーンを実現しています。
コイルタップ可能な4C SHIELDED仕様。
フェンダースタイルのギター用に幅広のトレムバッカー仕様もラインナップされています。
直流抵抗値:Neck: 7.9k、Bridge: 7.7k、トレムバッカー9.4k
マグネット:アルニコ 2
詳細を見る
posted with カエレバ
SEYMOUR DUNCAN HIGH VOLTAGE – YouTube (動画)
アンプ
アンガス・ヤングが愛用したギターアンプ、もしくはアンガス・ヤングになりきるためのギターアンプの紹介。
MARSHALL 1959 ( 100w )
アンガス・ヤングのメインアンプはマーシャル1959。
レコーディングではヴィンテージのJMP50やJTM45なども使用。
Spec;
真空管:ECC83x3、EL34x4
重量:20.5kg
最近はマーシャル・サウンドの出るエフェクターも多数発売されているので、それを利用しても良いでしょう。
➡マーシャル系ペダル一覧
詳細を見る
posted with カエレバ
YouTube – marshall 1959SLP (動画)
MARSHALL ST20 ( 20w / 5w )
STUDIO JTM:
ST20は、アンガス・ヤングも愛用したマーシャル初期のJTMシリーズ(JTM45)のデザインとサウンドをコンパクトなサイズと出力で再現したアンプです。
ヴィンテージマーシャルには定番の4インプットでチャンネルリンクにも対応しています。
オリジナルモデルにはないエフェクトループ、レコーディングに便利なDIアウトを搭載。
アンプはヘッド(ST20H)とコンボ(ST20C)がラインナップされ、スピーカーキャビネットは、12インチx1のST112と、12インチを縦に2つ積んだST212があります。スピーカーはセレッションのG12M-65 Creambackを採用。
Spec;
スピーカー:Celestion G12M-65 Creamback (16Ω, 65W)(コンボのみ)
出力: DI output and 5 x 1/4” speaker outputs (16Ω / 8Ω / 4Ω )
真空管:2 x ECC83(12AX7)、1 x ECC83 (phase splitter) / 2×5881(6L6)
重量:
H460xW500xD265、17.8kgkg(コンボ)
H240xW500xD230、9.25kg(ヘッド)
詳細を見る
posted with カエレバ
Studio JTM | Official Demo | Marshall:
オリジナルのJTM45は、Fenderの人気アンプBassmanをもとに開発されたアンプで、アンガスだけでなくピート・タウンゼントやジミ・ヘンドリックス、エリック・クラプトン等も愛用した伝説のアンプです。
外装はマーシャル1959などと同じ風貌の後期モデルではなく、初期のデザインが採用されているところもマニアックで良いですね。
MARSHALL SV20 ( 20w / 5w )
お手頃サイズの1959をお探しならこのSV20(Studio Vintage)がおすすめ。
MARSHALL 1959SLPを元に開発された出力20w(5w切り替え可能)のモデルです。
オリジナル1959同様の4Input入力をもち、マスターボリュームは未搭載ですが5wモードもあるので100wの1959よりも歪みは得やすいでしょう。
リアパネルにはエフェクトループ、DIアウト、スピーカーアウト搭載。
コンボとヘッドをラインナップ。
Spec;
スピーカー:1×10″ Celestion V-Type(コンボのみ)
スピーカー出力: × 5 (16Ω×1、8Ω×2、4Ω×2)
真空管:3xECC83 / 2xEL34
重量:
H460xW500xD245、15.85kg(コンボ)
H240xW500xD230、9.25kg(ヘッド)
詳細を見る
posted with カエレバ
Studio Vintage | Official Demo | Marshall:
歪むアンプではないですが、クランチサウンドの美しさ、音の粘りなどが1959同様に素晴らしいですね。
IbanezのチューブスクリーマーやBOSSのSD-1など使ってドライブさせれば70年代から80年代ロックなら何でもこなせそうなサウンドです。
MARSHALL Origin シリーズ
Marshall ORIGINシリーズは、ヴィンテージマーシャルのデザインを踏襲しつつ、モダンな機能を搭載したモデルです。
特に、ゲインブースト機能とサウンドキャラクターを変化させられるTILTコントロールが特徴で、これによりモダンなオーバードライブサウンドを得ることも可能です。
TILTコントロールは、THE AMP SHOP西田製作所さんの動画によると、ヴィンテージの4インプット仕様のマーシャルアンプのチャンネルリンクのサウンドを再現したものだそうです。
ラインナップには、5WのORIGIN 5、20WのORIGIN 20、50WのORIGIN 50があり、いずれも出力を落とすことができるパワーリダクションスイッチが搭載されていますので、小音量での使用にも対応できます。
ORIGIN 5を除き、アンプヘッドとコンボの両方がラインナップされており、さらに、付属の2Wayフットスイッチを使用することで、ゲインブースト機能とエフェクトループ機能のON/OFFが可能です。
詳細を見る
posted with カエレバ
Marshall: ORIGIN 20C Combo:
エフェクター
アンガス・ヤングはエフェクターは使わず、SGとマーシャルアンプとピッキングであのサウンドを作り出します。
あるギタリストがアンガスと同じセッティングで弾き比べしたところ、全く違う音だったそうです。しかしそれでは寂しいので、AC/DCサウンド要であるマーシャル系サウンドのペダルをいくつかピックアップしてみました。
MARSHALL THE GUV‘NOR
長らく廃盤であったマーシャルのドライブペダルが復刻されました!!
THE GUV‘NORとは、1988年に発売されたオーバードライブ/ディストーションペダルで、このペダルは、マーシャルのアンプ特有のエッジの効いたブリティッシュ・ロックサウンドを再現したペダルです。
コンパクトタイプペダルには珍しい、3バンドEQが搭載されているのでアンプライクな音作りが可能となっています。
※THE GUV’NORにはY字ケーブルを使用することでEQ後段にエフェクターを接続できるエフェクトループ(LOOP端子)が搭載されています。
詳細を見る
posted with カエレバ
YouTube – Marshall The Guv’nor (動画)
Marshall The Guv’nor Pedal Demo:
TC ELECTRONIC JIMS 45 Preamp
TC Electronic Ampworx Vintage Series:
JIMS 45 Preampは、1965年のMarshall JTM 45のサウンドを再現したギター用デュアルチャンネルプリアンプペダルです。
フットスイッチモード:
AMPWORXは、デュアルチャンネルモードとバイパスモードの2種類のフットスイッチモードが備わっており、用途に応じてCHANNELフットスイッチの機能を変更することができます。
両方のフットスイッチを同時に押すことで、フットスイッチモードが切り替わります。
- デュアルチャンネルモード:
デュアルチャンネルモードでは、AMPWORXペダルは常にONの状態になっていて、CHANNELスイッチを踏むたびにGREEN/RED 2つのアンプチャンネルを切り替えることができます。
- バイパスモード:
バイパスモードは、CHANNELスイッチでペダルのON/OFFを行うモードで、GREEN/REDのチャンネルはデュアルチャンネルモードで最後に選択したチャンネルが適用されます。
- GREENチャンネル:
1965 Marshall JTM 45のトーンスタック後に50%に設定したマスターボリュームがアクティブになったサウンドがベースになっています。 - REDチャンネル:
1965 Marshall JTM 45のマスターボリュームの無い"オリジナル回路"のサウンドがベースになっています。
主な特長:
- 1965 Marshall JTM 45のサウンドを完全に再現
- リアルなサウンドとディティールを提供する革新的なTC AMPWORXモデリングテクノロジー
- マスターボリューム有無でサウンドの異なる2chを切り替え可能
- PRE/POST切り替えが可能なブーストを搭載
- Celestion公式 4 x 12” G12M Creamback IRキャビネットシミュレータを搭載
- 自宅での練習に最適なヘッドフォンアウト
- ホームレコーディングに使用可能なDIアウトプット
- 9V センターマイナス 300mA (電源アダプター別売り、電池駆動不可)
詳細を見る
posted with カエレバ
YouTube – TC Electronic JIMS 45 Preamp (動画)
Ampworx Jims45 – TC Electronic:
AC/DC風のクランチサウンドが素晴らしいJIMS 45 Preamp。側面にはプレゼンスコントロールが搭載されています。
J ROCKETT AUDIO DESIGNS .45 Caliber
.45 Caliber(フォーティーファイブキャリバー)は、マーシャル 1962 / JTM 45 のサウンドを再現したモデル。
AC/DCのマルコム・ヤングやThe Whoのピート・タウンゼントのリズム・サウンドに肉薄しており、名器の再現と呼ばれるにふさわしいドライブ・サウンドを実現しています。
詳細を見る
posted with カエレバ
YouTube – J Rockett Audio Designs 45 CALIBER (動画)
Strings Quick Demo : J.Rockett Pedals .45 Caliber:
JHS Pedals Charlie Brown
Charlie Brownは、マーシャルの初期モデル”JTM45”サウンドを再現したペダルです。
詳細を見る
posted with カエレバ
YouTube – JHS Pedals Charlie Brown (動画)
JHS Pedals Charlie Brown V4:
アクセサリー
ERNIEBALL SUPER SLINKY
マーシャル・アンプとSGで、ヘヴィーなサウンドを出すアンガス・ヤングの使用弦は意外にも?細めの.009~.042のゲージ。
メーカーはERNIEBALL ( アーニーボール ) スーパー・スリンキーが有名です。
ワウンド弦にピュア・ニッケル・メッキの巻線を採用し、豊かで深みのあるヴィンテージ・トーンが特徴のCLASSIC SUPER SLINKY も
詳細を見る
posted with カエレバ
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません