これがおすすめ!手軽に自宅レコーディング出来るアンプシミュレーター/キャビネットシミュレーター一覧
ギターアンプのスピーカー(キャビネット)から出力する空気感や箱鳴り、またそれを拾うマイクの特性などを再現した アンプシミュレーター/キャビネットシミュレーターおすすめモデルの紹介。
自宅レコーディングはもちろんライブにも使用可能です。
アンプシミュレーター/キャビネットシミュレーターとは
アンプシミュレーター/キャビネットシミュレーターとは、ギターアンプのサウンドや、スピーカー(キャビネット)から出力する空気感や箱鳴り、またそれを拾うマイクの特性などを再現した機器のことです。
ギターの録音は通常、ギター▶エフェクター▶アンプまでをシールドケーブルで接続し、アンプ(スピーカー)から出た音をマイクで拾ってミキシングコンソールへ送ります。
しかし自宅レコーディングなど、大きな音を出せない環境ですと、良い音で録音するのは難しいので、アンプシミュレーター/キャビネットシミュレーターの使用がおすすめです。
近年はIR(インパルスレスポンス)対応のリアルな鳴りをデジタルで再現したキャビネットシミュレーターも増えてきていますのでまずは動画を見てみましょう。
✅こちらで紹介しているアンプシミュレーター/キャビネットシミュレーターは、主にギター▶エフェクターなどの最終段に接続し、直接ミキサーやPC(オーディオインターフェース)へ送るタイプです。
接続方法などはメーカーサイトへもリンクを張っていますので確認してください。
チューブアンプのスピーカーアウトと組み合わせて使うキャビネットシミュレーター/アッテネーターはこちらで紹介しています。
▼おすすめアンプシミュレーター/キャビネットシミュレーターはこちらから
ADA / GCS-5・GCS-6
手軽に使えるアナログ回路のギター・キャビネットシミュレーター。
5つのスイッチ(VINTAGE/MODERN、AMERICAN/BRITISH、12inch/10inch、SEALED/OPEN BACK、FULL RANGE/CAB SIM)とMIC PLACEMENT(マイキングの方法:EDGEはスピーカーコーンの端、CENTERはスピーカーコーンの中心)でリアルなアンプサウンドを得ることが出来ます。
ダミーロード機能はありませんが、20dB INPUT PADスイッチをINにすることで、アンプヘッドやパワーアンプ等のスピーカー出力を繋くことも可能です。
深夜の練習に便利なヘッドホン端子搭載。
ステレオ/2ch仕様のADA GCS-6も。
✍メモ:
キャビネットシミュレーターの定番商品。シンプル操作で手軽に使えます。音も良いですよ👍
🖥価格比較 | レビュー・口コミ📲
✅ADA GCS-5:
posted with カエレバ
YouTube – ADA GCS-5 (動画)
▶ADA GCS-5(メーカーサイト)
✅ADA GCS-6:
posted with カエレバ
YouTube – ADA GCS-6 (動画)
▶ADA GCS-6(メーカーサイト)
HOTONE / OMNI IR CAB IR Loader
IR(インパルスレスポンス)をベースとしたキャビネットシミュレーターHOTONE OMNI IR。
40種の高品位IRギター/ベースキャビネットをミニサイズで実現。スピーディーな操作をサポートする有機ELスクリーン(ディスプレイ)を採用。よりリアルなキャビシミュ・サウンドを手軽にペダルボードへ組み込めます。
主な機能:
- 4-band EQ、±最大12dBを搭載
- サードパーティー製IRファイルのロードが可能
- USBでPCと接続しファームウェアアップデートやエディターで細かな設定が可能。
- Aux In、ヘッドフォン出力を装備。リハーサルや音作りの際、他の機器を接続する必要がありません。
🖥価格比較 | レビュー・口コミ📲
posted with カエレバ
YouTube – HOTONE OMNI IR (動画)
▶HOTONE OMNI IR(メーカーサイト)
HOTONE / BINARY AMP
Binary シリーズはHOTONE独自のモデリングテクノロジー「CDCM」採用のアンプシミュレーター/キャビネットシミュレーター。
接続方法:
1.プリアンプとして使用しアンプのリターンに端子に接続する。
2.ドライビングプリアンプ(エフェクター)としてアンプのインプットに接続しても使用できます。
各アンプのシミュレーションには、それぞれのオリジナルキャビネットのモデリング(CDCM)も含まれており、本機からオーディオインターフェースやミキサーへ接続して、直接レコーディングやラインでのプレイも可能です。
主な機能:
- 伝説のアンプを再現した16種のCDCMエミュレーション(on/off可能なキャビネットモデリング)
- エフェクトループ搭載
- USBでPCと接続しファームウェアのアップデート、アルゴリズムのロード&マネージメントが可能。
- 10 プリセット(2 presets x 5 banks)
✍メモ:
ギターアンプとアンプシミュレーター/キャビネットシミュレーターがこのサイズに集約。エフェクトループには空間系エフェクターも繋げます。レコーディングだけでなく、自宅練習にも使えます。
🖥価格比較 | レビュー・口コミ📲
posted with カエレバ
YouTube – HOTONE BINARY AMP (動画)
▶HOTONE BINARY AMP(メーカーサイト)
HOTONE / BINARY IR CAB
HOTONE独自のモデリングテクノロジーCDCMを採用し、「パワーアンプ→キャビネット→マイク&マイクテク」が豊富に入ったIR(インパルスレスポンス)対応のキャビネットシミュレーター。
Binary IR CABは、ロードされている新旧様々な100種(ギター用&ベース用)のIRモデルが選択でき、また、サードパーティ製のIRファイルをUSBからロードすることも可能です。
主な機能:
- 100種類のIRキャビネットシミュレーション
- 10種のCDCMベースのマイクシミュレーション
- 3D(X,Y,Z)のマイクポジショニング設定&ルームシミュレーション
- 8種のCDCMベースのパワーアンプシミュレーションw/プレゼンスコントロール
- Aux in & Headphone out装備
- 3rd パーティのIRファイル使用可能
- USBによりファームウェアのアップデート、アルゴリズムのロード&マネージメントが可能。
- 100 プリセット
✍メモ:
リアルなIR(インパルスレスポンス)を体験するならこれ!
🖥価格比較 | レビュー・口コミ📲
posted with カエレバ
YouTube – BINARY IR CAB (動画)
▶HOTONE BINARY IR CAB(メーカーサイト)
MOOER / Radar
Mooer Radarはペダルボードの最終段に設置して使用できるスピーカーシミュレーター。
30種類のキャビネットモデルに加え、11種類のマイクロフォンやON/OFF可能な4種類のパワーアンプシミュレーションを搭載。
ヘッドフォン端子を搭載しているので、リアルなサウンドをヘッドフォンでも堪能できます。
主な機能:
- 30種類のキャビネットモデル
- 11種類のマイクモデル
- 4種類のパワーアンプモデル
- カスタム可能なEQステージ
- カスタムIRをロード可能
- 36種類のユーザープリセットを保存可能
- USBからPCエディタに接続可能
- ヘッドフォンアウト、ラインアウトに対応
✍メモ:
赤いボタン/ツマミで全てコントロール可能。
🖥価格比較 | レビュー・口コミ📲
posted with カエレバ
YouTube – MOOER Radar (動画)
▶MOOER Radar(メーカーサイト)
STRYMON / IRIDIUM
3種類のアンプとそれぞれのアンプに適した3種類のIRキャビネット(アンプ毎に3種類の24bit / 96kHz 500ms ステレオIRを搭載)が搭載されたSTRYMON IRIDIUM。
アンプ+キャビネット+ルーム(リバーブ)の素晴らしいサウンドが、ダイレクトにレコーディングインターフェースやPAにペダルボードから接続できます。
*サードパーティーのIRデータを『Strymon Impulse Manager』ソフトウェアでアップロードも可能です(USB)。
*お気に入りの設定はFAVフットスイッチで簡単に保存可能です。
搭載アンプタイプ:
Round Amp:Fender Deluxe Reverb
Chime Amp:Vox AC30
Punch Amp:Marshall Plexi (Super Lead model number 1959)
🖥価格比較 | レビュー・口コミ📲
posted with カエレバ
YouTube – STRYMON IRIDIUM (動画)
▶STRYMON IRIDIUM(メーカーサイト)
VALETON / CORAL CAB
VALETON CRL-6 CORAL CABは、A/Bチャンネルに7種類ずつのギター計14種、ベース計14種のキャビネットシミュレーターを搭載。
ギター/ベースの切り替えはフットスイッチで、本体中央のA/Bスイッチ(LED付き)とセレクターで、7種のメモリーにアクセスできます。
3バンドEQとプレゼンスコントロールを搭載し、シチュエーションに応じたサウンド・メイキングが可能です。
主な機能:
- ミニペダルサイズのデジタルIRキャビネットシミュレーターシステム
- キャビネットモデルは、ヴィンテージからモダンまで網羅した厳選されたギター14種、ベース14種の合計28種類。
- ギター/ベース、A/Bグループの切替スイッチを搭載
- より細やかな設定を可能にする3バンドイコライザーとプレゼンスを搭載
- 特別にデザインされたバッファーバイパス回路
- 透明なノブはギタータイプ選択時に緑に、ベースタイプ選択時に赤に点灯します。
- アルミダイキャストシャーシー
- ローノイズ設計
✍メモ:
お手軽キャビネットシミュレーター。
🖥価格比較 | レビュー・口コミ📲
posted with カエレバ
YouTube – VALETON CORAL CAB (動画)
▶VALETON CORAL CAB(メーカーサイト)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません