
LOLLAR PICKUPS テレキャスター用ピックアップ
ハイエンドギターにマウントされることの多い、ピックアップ職人 Jason Lollar ジェイソンローラー氏の作るテレキャスター用ピックアップ一覧。
ヴィンテージ
ヴィンテージ系リプレイスメントPUはこちら
52T
1952年のスペックを基本として製作、Vintage Tよりも出力の低いアウトプットを持つモデル。クリアで倍音成分を多く含んだハイとマイルドでアタックを抑えたベースはスッキリとしたバランスの良さがあります。
一般的なテレキャスタータイプピックアップよりも出力が低いのでオーバーロードによって歪む事が少なく、ディストーションを深くかけても輪郭のハッキリしたトーンが得られます。43 ゲージワイヤーを使用。
直流抵抗値:Neck:6.7k、Bridge:6.7k
マグネット:アルニコ 2
価格比較(レビューあり)
posted with カエレバ
LOLLAR PICKUPS 52T – YouTube (動画)
Vintage T
一般的なヴィンテージタイプのテレキャスターピックアップよりミッドとベースを増やし、張りのある音とサスティンが得られるVintage T。
クリアなハイと豊潤なミッド、ベースが重なりあってファットなヴィンテージサウンドが得られます。太さのあるコイルワイヤーを使用し、緩いテンションで巻き上げる事で程よいフルトーンサウンドを実現。アンプをしっかり鳴らしながらもクリーントーンにこだわったピックアップです。
直流抵抗値:Neck:5.6k、Bridge:7.4k
マグネット:アルニコ 5
価格比較(レビューあり)
posted with カエレバ
LOLLAR PICKUPS Vintage T – YouTube (動画)
Alnico 3 Tele
クリアさに一番重点をおいたAlNiCo 3 Tele。すべての帯域での明瞭なレスポンスを実現しており、歯切れの良いサウンドが得られます。
52’Tと比較すると出力が低く、ベースのレスポンスがよりタイトに感じられ、全体的にブライトな印象。ミッドも他のモデルに比べてやや少なくスッキリとしたトーンを持つピックアップです。43ゲージワイヤー、アルニコ3マグネットを使用し、クラシックスタイルのテレキャスターサウンドになっています。
フラットポールピースバージョンもオーダー可能です。
直流抵抗値:Neck:7.6k、Bridge:7.3k
マグネット:アルニコ 3
価格比較(レビューあり)
posted with カエレバ
LOLLAR PICKUPS Alnico 3 Tele – YouTube (動画)
ROYAL T
過去に多くのリクエストがあった「本物のストラトのように聞こえるテレキャスター用のネックピックアップ」に応えたモデル、ROYAL T。
ストラトのようにディープでクリーン、透明感がありパンチがあります。ストラト用ピックアップ「ブロンドとブラックフェイスの融合」のようなイメージです。
直流抵抗値:Neck:6.24k
マグネット:アルニコ 5
価格比較(レビューあり)
posted with カエレバ
LOLLAR PICKUPS ROYAL T – YouTube (動画)
ハイパワー
ヴィンテージ系PUに物足りなさを感じるロックなギタリストにおすすめのピックアップです。
Special T
Vintage Tのトーンを基本にしてハイアウトプット仕様にしたSpecial T。角のとれたトップエンドとさらに増やしたミッドとベースでP-90や出力の低いヴィンテージのハムバッカートーンを連想させるようなサウンドです。
42ゲージワイヤー、AlNiCo 5マグネットを使用し、すべてを出し切るようなフルトーンサウンドが得られます。
直流抵抗値:Neck:6.3k、Bridge:8.0k
マグネット:アルニコ 5
価格比較(レビューあり)
posted with カエレバ
LOLLAR PICKUPS Special T – YouTube (動画)
J-STREET TELE
SPECIAL TのHOT仕様としてローエンド、アッパーミッドを加えたモデルです。Regal Humbuckerや他のホットなネックピックアップとの相性が抜群であり、フラットに設定されたポールピースは磁力の異なるアルニコ5を段階的に配置してあります。
直流抵抗値:Bridge:8.7k
マグネット:アルニコ 5
価格比較(レビューあり)
posted with カエレバ
LOLLAR PICKUPS J-STREET TELE – YouTube (動画)
LOLLAR PICKUPS 一覧
posted with カエレバ
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません