
EMINENCE ( エミネンス ) ギターアンプ用スピーカー
フェンダーを始め多くのアンプ・メーカーが採用しているEMINENCE ( エミネンス )スピーカーを口径別に一挙紹介。アメリカン・サウンド🇺🇸はパトリオット(青)、ブリティッシュ・サウンド🇬🇧はレッドコート(赤)とラベルのカラーで分類されているので分かりやすいです。価格もお手頃です。
スピーカーの選び方がよくわからない方はまずはこちらから
➡ギターアンプ用スピーカーの選び方
12インチ ( 30cm )
CV-75
Spec;
■許容入力:75w
■マグネット:セラミック
■ユニット重量:4.9kg
Eminenceが10年以上探究して追い求めた本物のブリティッシュサウンド。鳴り響くパンチの利いたロー、暖かい中音域、クリアで抜けたハイ、バランスよく完成された音色となっています。
価格比較(レビューあり)
posted with カエレバ
GA-SC64
Spec;
■許容入力:40w
■マグネット:セラミック
■ユニット重量:3.40kg
本物のヴィンテージサウンドを出すため、アンプ職人George Alessandroによって設計されたGA-SC64。
高域から低域までバランスが取れていて、タイトで豊かな低域、温かい中域、温かく開放感のある高域が特徴です。
価格比較(レビューあり)
posted with カエレバ
YouTube – EMINENCE GA-SC64 (動画)
CANNABIS REX
Spec;
■許容入力:50w
■マグネット:セラミック
■ユニット重量:3.72kg
TONE TUBBY(トーンタビー)でおなじみのヘンプ(麻)をコーンに採用したスピーカー。スモーキーでスムーズな高域。
価格比較(レビューあり)
posted with カエレバ
YouTube – EMINENCE CANNABIS REX (動画)
THE WIZARD
Spec;
■許容入力:75w
■マグネット:セラミック
■ユニット重量:5.03kg
とても明瞭でサステインの効いたサウンド。ローエンドもタイト。
THE GOVERNORとPRIVATE JACKの中間的サウンド
価格比較(レビューあり)
posted with カエレバ
YouTube – EMINENCE THE WIZARD (動画)
PRIVATE JACK
Spec;
■許容入力:50w
■マグネット:セラミック
■ユニット重量:3.63kg
豊かな中低域と、広がりのある高音域。クラッシック・ブリティッシュ・フレーバー。
価格比較(レビューあり)
posted with カエレバ
YouTube – EMINENCE PRIVATE JACK (動画)
THE GOVERNOR
Spec;
■許容入力:75w
■マグネット:セラミック
■ユニット重量:4.9kg
クラシックなブリティッシュ・トーン。中音域が豊かで、分厚いダーティーなサウンドが特長。レッドコート・シリーズ。
価格比較(レビューあり)
posted with カエレバ
YouTube – EMINENCE THE GOVERNOR (動画)
MAN O WAR
Spec;
■許容入力:120w
■マグネット:セラミック
■ユニット重量:3.67kg
MAN O WARは高い許容入力をもつ、とてもラウドなスピーカー。全帯域でレスポンスが良く、明瞭にサウンドを出力します。
分厚くソリッドで、わずかにブライトさのあるトーン。
価格比較(レビューあり)
posted with カエレバ
YouTube – EMINENCE MAN O WAR (動画)
Red White and Blues
Spec;
■許容入力:120w
■マグネット:セラミック
■ユニット重量:3.72kg
タイトなローエンドとスムーズなミッドレンジ、きらめくトップエンドが特徴のスピーカー。The Governor(レッドコート)のパトリオット版
価格比較(レビューあり)
posted with カエレバ
YouTube – EMINENCE Red White and Blues (動画)
TEXAS HEAT
Spec;
■許容入力:150w
■マグネット:セラミック
■ユニット重量:3.76 kg
暖かでファットなトーン、トップエンドは透明な中にもやや刺激のあるサウンド。パトリオット・シリーズ。
価格比較(レビューあり)
posted with カエレバ
YouTube – EMINENCE TEXAS HEAT (動画)
LIL TEXAS
Spec;
■許容入力:125w
■マグネット:ネオジウム
■ユニット重量:1.86 kg
Texas Blues系サウンドの“LIL’ TEXAS”。マグネットにネオジウムを採用することで軽量化を実現。バランスの取れた抜けの良い中域とエッジの効いた高域。タイトな低域は真のアメリカンサウンドといえるトーンです。
価格比較(レビューあり)
posted with カエレバ
YouTube – EMINENCE LIL TEXAS (動画)
THE TONKER
Spec;
■許容入力:150w
■マグネット:セラミック
■ユニット重量:5.03kg
ファットでミッドレンジからスムーズなトップエンドを通じて、とてもクリーンで暖かなトーン。レッドコート・シリーズ。
価格比較(レビューあり)
posted with カエレバ
YouTube – EMINENCE THE TONKER (動画)
TONKERLITE
Spec;
■許容入力:125w
■マグネット:ネオジウム
■ユニット重量:1.86kg
TONKERのマグネットをネオジウムに変更することで軽量化を実現。トップエンドはよりオープンになり、中低域の濁りも軽減されています。
ブルースやロックに最適。
価格比較(レビューあり)
posted with カエレバ
YouTube – EMINENCE TONKERLITE (動画)
10インチ (25cm)
RAMROD
Spec;
■許容入力:75w
■マグネット:セラミック
■ユニット重量:2.9kg
とてもラウドでガッツのある重厚なトーン。高音には抑揚があり、倍音も豊か
価格比較(レビューあり)
posted with カエレバ
YouTube – EMINENCE RAMROD (動画)
LILBUDDY
Spec;
■許容入力:50w
■マグネット:セラミック
■ユニット重量:2.86kg
スムーズで他の10インチギター・スピーカーと比べソフトな耳触りが特徴のLil’ Buddy。
価格比較(レビューあり)
posted with カエレバ
YouTube – EMINENCE LILBUDDY (動画)
CANNABIS REX10
Spec;
■許容入力:50w
■マグネット:セラミック
■ユニット重量:3.3kg
ヘンプ(麻)をコーンに採用した人気のスピーカー、Cannabis Rexの10インチバージョン。
価格比較(レビューあり)
posted with カエレバ
YouTube – EMINENCE CANNABIS REX10 (動画)
THE COPPERHEAD
Spec;
■許容入力:75w
■マグネット:セラミック
■ユニット重量:2.04kg
カントリーや、クラシック・ブルース・トーンフレイバーが、絶妙なバランスのヴィンテージトーン。パトリオット・シリーズ。
価格比較(レビューあり)
posted with カエレバ
YouTube – EMINENCE THE COPPERHEAD (動画)
RAGIN CAJUN
Spec;
■許容入力:75w
■マグネット:セラミック
■ユニット重量:2.9 kg
トップエンドは良い感じのベルサウンドで、ちょっとした刺激もあり、とてもラウドで繊細なうえ、反応の良いサウンド。パトリオット・シリーズ。
価格比較(レビューあり)
posted with カエレバ
YouTube – EMINENCE RAGIN CAJUN (動画)
8インチ ( 20cm )
820H
Spec;
■許容入力:20w
■マグネット:セラミック
■ユニット重量:1.41 kg
小型アンプでもファットでウォームなEminenceサウンドが存分に楽しめます。
価格比較(レビューあり)
posted with カエレバ
6.5インチ ( 16cm )
620H
Spec;
■許容入力:20w
■マグネット:セラミック
■ユニット重量:1.32 kg
小型アンプでもファットでウォームなEminenceサウンドが存分に楽しめます。
価格比較(レビューあり)
posted with カエレバ
スピーカーケーブル / コネクター
ギターのシールドケーブル同様、スピーカーケーブルを替えて見るのも面白い。BELDEN ( ベルデン )の#9497、通称海ヘビは定番のスピーカーケーブルです。
*スピーカーケーブルとギターのシールドケーブルは似て非なるものなので使ってはいけません。機器の故障や発火の原因になります
BELDEN ( ベルデン ) / #9497
ギターアンプ用のリプレイスメント・ケーブルとして定番の#9497。編み込み効果によるタイトなサウンドが特徴で、スピーカー・キャビネットの特性を余すことなく伝えます。
価格比較(レビューあり)
posted with カエレバ
その他 スピーカーケーブル
価格比較(レビューあり)
posted with カエレバ
フォンコネクタ一覧
半田ゴテとテスターがあれは、自由な長さのケーブルの自作が可能です。定番はSWITCHCRAFT社のものですかね。
価格比較(レビューあり)
posted with カエレバ
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません