1998年製Gibson SG 61 Reissueの特徴と詳細
1998年製Gibson SG 61 Reissue を購入しましたのでレビューします。SGは、レスポールのモデルチェンジ版としてギブソン社が1961年に発売し ...
テレキャスターのペグ交換~MONTREUX Convertion Bushingを使ってロトマチックからクルーソンへ
テレキャスターのペグをMONTREUX Convertion Bushingを使ってヴィンテージ風のクルーソンペグに交換です。 ペグ交換は見た目はもちろん、音質 ...
レスポール~ボリュームポットはやっぱりCTSのAカーブ!
レスポール・リイシューのボリュームポットを交換しました。音質、使いやすさ、耐久性ではCTSのポットは最強ですね。 カーブはAカーブを選びました。 レスポール・リ ...
テレキャスター~弦の表通し(トップローディング)にも対応したブリッジ Wilkinson WTB を取り付け
6wayブリッジ仕様のフェンダー・アメリカンスタンダード・テレキャスターの見た目をサウンドを変えるべく大改造を実施。 Wilkinson WTBは3wayブリッ ...
素人がギターのフレット交換をやってみた
素人にエレキギターのフレット交換は出来るのでしょうか? はじめてのフレット交換 昨日はErnie Ball Musicman Silhouette Specia ...
ストラトキャスターのサステインブロックのサビ取り
サビはじめていたストラトキャスターのサステインブロックのサビ取りを行いました。 ヴィンテージ仕様のストラトキャスターはサビに注意しましょう! Freedom S ...
ギブソンレスポールのボリュームポットをCTSに交換
Gibson Les Paul 59 ReissueのボリュームポットをCTS製の純正に戻しました。やはりCTSのポットは音が良いのだと実感! ボリューム/トー ...
ストラトキャスターのピックアップ交換~ハーフトーンがフェイズしてしまった時の対処法
ストラトキャスターのピックアップが断線したので急遽ピックアップ交換を実施!終わったと思ったら今度はブリッジピックアップとミドルピックアップのハーフトーンがフェイ ...
ストラトキャスターのナット交換 今回はデルリン
ストラトキャスターのナット交換を行いました。 いつもは定番の牛骨を使うのですがデルリンを試してみました。 はじめて使うデルリンナット 本日はナット交換ネタです。 ...
テレキャスターのフロントピックアップをピックガードマウントからダイレクトマウントに変更
ピックガードマウントで締まりのないサウンドだったFender American Standard Telecaster(現American Ultra Tele ...