ご利用案内:
ギター改造ネットへようこそ!このブログ・サイトでは、ギター改造歴25年の知識と経験を活かしたギターの調整や改造に関する知識から、おすすめ機材の紹介、比較・レビューまで、ギタリストに役立つ情報を幅広くお届けしています。

初心者から上級者まで、皆様のギターライフをサポートするためのヒントが満載です。ぜひご活用ください!

運営者プロフィールはこちら。

 

Freedom SP-ST-01ブリッジのサスティーンブロックがサビだらけ

ブリッジ/テールピース

サビはじめていたストラトキャスターのサステインブロックのサビ取りを行いました。ヴィンテージ仕様のストラトキャスターはサビに注意しましょう! Freedom SP ...

ストラトの塗装を薄くすると音は良くなるのか?07

ギターの塗装

エレキギターの塗装は薄い方が良いのでしょうか?塗装を剥がして(薄くして)実験してみました。 ストラトキャスターの塗装剥がし 今回は塗装が面倒なのと、このカラーは ...

Gibson Les Paul 59Reissue

レスポール

Gibson Les Paul 59 ReissueのボリュームポットをCTS製の純正に戻しました。やはりCTSのポットは音が良いのだと実感! ボリューム/トー ...

ピックアップ交換終了

ストラトキャスター

ストラトキャスターのピックアップが断線したので急遽ピックアップ交換を実施!終わったと思ったら今度はブリッジピックアップとミドルピックアップのハーフトーンがフェイ ...

ストラトキャスターのナット交換終了

ストラトキャスター

ストラトキャスターのナット交換を行いました。 いつもは定番の牛骨を使うのですがデルリンを試してみました。 はじめて使うデルリンナット 本日はナット交換ネタです。 ...

テレキャスターのフロントPUをピックガードマウントからダイレクトマウントに変更

テレキャスター

ピックガードマウントで締まりのないサウンドだったFender American Standard Telecaster(現American Ultra Tele ...