圧倒的な使いやすさ!BOSSのクリップチューナーTU-02レビュー

BOSS TU-02イメージ②

チューナー

クリップチューナーはほぼギターの台数分持っていますが、一番使いやすくおすすめできるのは結局、BOSSのTU-02ですね。

レビュー~クリップチューナーはBOSSのTU-02が使いやすいですね


チューナーといえばクリップ式

皆さんはチューナーは何を使っていますか?

チューナーといえば、一昔前はフロア型が一般的でしたが、クリップチューナーの登場は革命でしたね!!

何よりエフェクターボードの省スペース化にもなりますし、電池式のピエゾタイプ(振動によって生じる力を電圧に変化して検知)なのでアコースティックな楽器にも使えます。

あまりにも便利すぎて、私はクリップチューナーをほぼギターの台数分持っていますが、その中でも特に使いやすいのが、BOSSのTU-02です。

BOSS / TU-02

今すぐ購入

クリップチューナーはギターのヘッドなどにちょこっと挟んでおけばいつでもどこでもチューニングが出来る点も良いですし、チューニング精度もメーカーにもよるのでしょうが、全く問題ありません。

BOSS / TU-02装着イメージ

BOSS TU-02レビュー

BOSS TU-02レビュー

BOSSのTU-02は、視認性に優れたカラー・ディスプレイ採用の小型のクリップチューナーで、まぁ言ってみれば巷にあるクリップチューナーと特に変わらないのですが、BOSSのTU-02の特に優れた点は、圧倒的な使いやすさです。

BOSS TU-02イメージ①

クリップチューナーといっても、どれでも良いというわけではなく、それぞれ癖のようなものがありまして、チューニングの精度は問題なくても、視認性が悪いもの、電源ONから起動まで時間のかかるもの、弦を弾いてからチューニングのメーターが動くまでの反応が速いものから遅いものまで様々です。

 

特に私が嫌いなのが、6弦の反応が悪いものはダメですね。いくら弾いても6弦だけメーターが反応しない(しにくい)ものも結構あって、そういうものは速攻返品か、捨てますw>>>電池の消耗が原因の場合もあります。

 

で、BOSSのTU-02ですが、使い始めは他のクリップチューナーに比べ反応がちょっと遅いかな?とも思ったのですが、慣れるとその塩梅がちょうどよく、メインに付けるチューナーは結局BOSSのTU-02になってしまいます。

 

視認性も圧倒的に良いです!!

 

BOSS TU-02 Clip-On Tuner – Trusted BOSS quality:

BOSS TU-02 Clip-On Tuner - Trusted BOSS quality

BOSSに出会う前は、小さく目立たないダダリオのクリップチューナーもよく使っていましたが、使いやすさでは圧倒的にBOSS TU-02です。

DAddario NS Micro Clip Free Tuner

 

まとめ

数は少ないながらも、私も過去に様々なチューナーを使用してきましたが、BOSS TU-02は本当によく出来たクリップチューナーだと思います。

 

ギター初心者はもちろん、中級~上級者が買ってもおそらく不満なく使えると思いますよ。

 

ちなみにBOSS TU-02は、エレクトロハーモニクスのCLIP-ON TUNERとデザインが全く同じなのですが、TU-02もどこかのOEMなのでしょうかね?(CLIP-ON TUNERはフルカラーではない)。

エレクトロハーモニクスのCLIP-ON TUNER

また、AmazonにはBOSSとほぼ同じデザインのチューナーが出ていますが、怪しいので買わないほうが良いと思います。精度が悪いなら元も子もありませんからね。

 

BOSS TU-02はこちらで購入できます。

BOSS TU-02イメージ①

BOSS TU-02の機能

4つのモードを備え、ギター、ベース、ウクレレ等、様々な弦楽器に対応しています。

  • 小型かつ正確なクリップ・チューナー
  • 視認性に優れたカラー・ディスプレイ
  • 4つのチューニング・モード(クロマチック/ギター/ベース/ウクレレ)
  • リチウム・ボタン電池で最大24時間の連続使用が可能
  • オート・パワー・オフ機能により未使用時のバッテリーを節約

キャリブレーション範囲:430 ~ 450 Hz

 

詳細を見る

サウンドハウスで見る サウンドハウスで見る
イシバシ楽器ロゴ イシバシ楽器で見る

posted with カエレバ
 YouTube – BOSS TU-02 (動画)

電池式でないUSB充電のTU-05というものもあります。

BOSS TU-05

BOSS TU-05はUSB充電に対応したモデルです

  • 小型かつ正確なクリップチューナー
  • 視認性に優れた大型カラーディスプレイ
  • 内蔵の充電式バッテリーで最大10時間連続使用可能
  • オート・パワー・オフ機能により未使用時のバッテリーを節約
  • 付属のUSBケーブルをUSB電源アダプターに接続することで本体の充電が可能

キャリブレーション範囲:431 ~ 449 Hz

 

詳細を見る

サウンドハウスロゴ サウンドハウスで見る
イシバシ楽器ロゴ イシバシ楽器で見る

posted with カエレバ

 YouTube – BOSS TU-05 (動画)

 

おすすめ記事

執筆・監修

チューナー

Posted by Tsune