Lundgren テレキャスター用ピックアップカタログ

Lundgren Guitar Pickups(ラングレンギターピックアップ)のテレキャスター用ピックアップ一覧。
Lundgren Guitar Pickups
Lundgren Guitar Pickupsは、1990年に創業したスウェーデンのピックアップメーカーで、オールドスクールなヴィンテージトーンからモダンでアグレッシブなサウンドを求めるプレイヤーまで対応する幅広いラインナップを誇ります。
Lundgrenピックアップは、サウンドのクオリティにこだわり、細部にまで注意を払いながら製作されています。特にPAFサウンドを再現するために、1957年製のワインディングマシンを現在も使用しており、ヴィンテージサウンドを忠実に再現しています。
音楽ジャンルを問わず、Lundgrenのピックアップはその卓越した音質で、プレイヤーの個性と音楽の表現をサポートします。
ヴィンテージ
ヴィンテージ系ピックアップは、主に1950~1960年代のクラシックなトーンを再現したピックアップです。温かみのある音色とクリアな高音、豊かな中低音が特徴で、ブルースやロック、カントリーなどに最適なピックアップです。
ヴィンテージ系ピックアップのパワーの目安である直流抵抗値は、約5.5kΩ ~ 7.5kΩです。
Telecastar Vertigo/Vintage
Telecaster Vertigo/Vintageは、プレーンエナメルワイヤーとアルニコ5マグネットを使用したネック用ピックアップです。豊かな高音を特徴としながらも、弦の振動をしっかりと受け止め存在感のあるサウンドを作り出すことができるようにデザインされています。
ニッケルシルバーカバー付属、ネックモデルはワイヤーが逆巻きになっているので、ブリッジ側と一緒に使用した際にハムノイズを除去することができます。
- 直流抵抗値:7.5k
- マグネット:アルニコ5
詳細を見る
posted with カエレバ
LUNDGREN Telecastar Vertigo Vintage – YouTube (動画)
Telecaster Vertigo Bridge
Telecaster Vertigo Bridgeは、1952年のTelecaster Broadcasterに搭載されていたピックアップを元に制作されたピックアップです。当時のピックアップに使用されていたものと同じタイプのマグネットとプレーンエナメルワイヤーを使用し、当時のサウンド肉薄するピックアップに仕上がりました。
マグネットは1950年から1954年同様の現在よりも厚いマグネット(アルニコ3)を使用。それによりインダクタンスが大きくなり、パンチの効いた中音域特性となります。
- 直流抵抗値:6.8k
- マグネット:アルニコ3
詳細を見る
posted with カエレバ
LUNDGREN Telecaster Vertigo Bridge – YouTube (動画)
Telecaster Vintage Neck
Telecaster Vintage Neckは、アルニコ5マグネットと、AWG 43のワイヤーを使用したピックアップです。出力は大きくないですが、クリアでブライトなサウンド特性で、クロームカバーを外すことでよりワイルドなトーンを得ることもできます。
ブリッジピックアップと極性が逆になっているので、センターポジションでのハムノイズの心配がありません。
よりビンテージライクなトーンが好みの方は、Telecaster Vertigo/Vintage Neckモデルがおすすめです。
- 直流抵抗値:
- マグネット:アルニコ5
詳細を見る
posted with カエレバ
LUNDGREN Telecaster Vintage Neck – YouTube (動画)
Telecaster Vintage Bridge 6.4K
Telecaster Vintage 6,4Kは、出力の大きさよりも音色を重視するプレイヤーのために作られたピックアップです。豊かなサスティーンと高音域により、ブライトなクリーントーン、バイト感あふれるドライブサウンドが特徴で、バンドサウンドの中に埋もれることなく存在感を主張することができます。
ボビンの下にスチールプレートを設置することでサウンドに芯とハリを与えています。また、プレートの振動によるフィードバックを抑えるために、部品を設置した後で蝋によるポッティングを行っています。
- 直流抵抗値:6.4k
- マグネット:アルニコ5
詳細を見る
posted with カエレバ
LUNDGREN Telecaster Vintage Bridge 6.4K – YouTube (動画)
Telecaster Vintage Bridge 7.3K
Telecaster Vintage Bridge 7.3Kは、Telecaster Vintage Bridge 6.4Kモデルでは出力が足りない、または音がブライトすぎる、という方のために制作されたピックアップで、6.4Kモデルと比べて出力が大きく、力強い中音域と落ち着きのある高音域が特徴です。
ボビンの下にスチールプレートを設置することでサウンドに芯とハリを与えています。また、プレートの振動によるフィードバックを抑えるために、部品を設置した後で蝋によるポッティングを行っています。
- 直流抵抗値:7.3k
- マグネット:アルニコ5
詳細を見る
posted with カエレバ
LUNDGREN Telecaster Vintage Bridge 7.3K – YouTube (動画)
ハイパワー
高出力のハイパワーピックアップは、ヴィンテージ系ピックアップに物足りなさを感じるロックやメタルなどのギタリストにおすすめのピックアップです。高いゲインと圧倒的な出力で、力強いサウンドと攻撃的なリードトーンを生み出します。
ハイパワー系ピックアップのパワーの目安である直流抵抗値は、約7.5kΩ ~ 10kΩもしくはそれ以上です。
Telecaster Hot Bridge 11K
Telecaster Hot Bridge 11Kは、いわゆるブロードキャスターに搭載されたピックアップに使用されていたワイヤーと同様、細めのワイヤーが巻かれていますが、名前の通り従来のブロードキャスターのピックアップよりも20%多くワイヤーを巻くことで、当時のモデルに比べて中音域にしっかりと張りがあるトーンを作り出します。
ブリッジ側にこのHot Bridgeモデル、ネック側に「Vertigo/Vintage」モデルの組み合わせがおすすめです。
- 直流抵抗値:11k
- マグネット:
詳細を見る
posted with カエレバ
LUNDGREN Telecaster Hot Bridge 11K – YouTube (動画)
Telecaster P-90
Telecaster P-90モデルは、その名のとおりテレキャスターでP90の音を求めるギタリストのために開発されたピックアップです。コイルの巻き数を増やすだけではなく、ポールピースの素材も変更し、さらにマグネットをピックアップの下に敷くことで非常に大きな出力を得ることができました。
ネック用、ブリッジ用をラインナップ。ネック用はニッケルシルバーカバー付属のモデルも。
- 直流抵抗値:
- マグネット:
詳細を見る
posted with カエレバ
LUNDGREN Telecaster P-90 – YouTube (動画)
Lundgren Guitar Pickups 一覧
posted with カエレバ
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません