広告ポリシー

アフィリエイトの説明

2023年10月31日

ギター改造ネットの記事には広告「PR」が含まれる場合があります。本ページは、2023年10月に施行された「景品表示法の指定告示(通称:ステマ規制法)」に基づいて設置された広告ポリシーです。ギター改造ネットは、本ポリシーに基づき、読者に信頼できる情報を提供できるよう努めています。

本ポリシーをよくお読みいただき、ご理解の上でサイトをご利用ください。

適用サイト
*ギター改造ネット

サイト管理者: Tsune
屋号(運営会社名): TGプランニング


景品表示法の指定告示(通称:ステマ規制法)とは

景品表示法の指定告示(通称:ステマ規制法)

2023年10月から景品表示法の指定告示(通称:ステマ規制法)が施行されました。

ステマ(ステルスマーケティング)とは、インターネット上などで広告と明らかにせずクチコミや感想を装って宣伝することを言いますが、アフィリエイト広告も対象になります。

参考情報

アフィリエイトとは

アフィリエイトのイメージ~消費者庁作成

アフィリエイト広告とは、サイト内に貼った広告をウェブサイト閲覧者がクリックし、商品の購入やサービスの申し込みが行われた際に、売上の一部を報酬として受け取ることのできる成果報酬型広告のことです。

ギター改造ネットは、運営コストを賄うためにアフィリエイト広告を活用し、Amazon、楽天、Yahoo!ショッピングなどの商品を紹介することで報酬を得ています。

アフィリエイト広告イメージ
当サイトのテキスト広告イメージ

アフィリエイト広告で得た収益は、サーバー代やドメイン代などのサイト運営費、記事作成などのコンテンツ制作費などに活用しています。

※ギター改造ネット経由で商品やサービスの購入をしても追加で費用が発生することはございません。

提携しているASP(アフィリエイトサービスプロバイダ)は以下のページ、もしくは外部送信ポリシーをご覧ください。

広告ポリシー

アフィリエイト広告は決して怪しいビジネスではありませんが、ギター改造ネットでは『景品表示法の指定告示(通称:ステマ規制法)』に基づき、広告ポリシーを定めて実践しています。

このポリシーにより広告の透明化を図り、ユーザーの皆様に正確で信頼できる情報を提供することを目指しています。

アフィリエイト広告に関するガイドライン

広告の明示:
ギター改造ネットでは「景品表示法の指定告示(通称:ステマ規制法)」に対応するために、アフィリエイト広告を含む記事の冒頭に以下のような表記を行っています。これにより、読者の皆様に広告コンテンツであることを明確に伝え、信頼性を確保することを目的としています(アドブロックを有効にしていると表示されない場合があります)。

本記事には アフィリエイト広告 が含まれています。リンクを通じて購入すると、当サイトが紹介料を得る場合があります。

参考情報

公正な広告表現
ギター改造ネットでは、広告の有無にかかわらず、過度な誇張を排除し、ユーザーに信頼される情報提供に努めています。商品の選定においても、ユーザーにとって有益と判断した商品やサービスのみを厳選して紹介しています。

レビューの透明性
広告主から商品やサービスの提供を受けてレビューを行う場合、提供元を明記し、評価の透明性を維持します。また、ユーザーに対して公平で有益な情報を提供するため、メリットとデメリットをしっかりと明記し、正確でバランスの取れたレビューを行います。

個人情報の取り扱い
ギター改造ネットでは、広告の表示や効果測定のためにCookieやウェブビーコンなどのトラッキング技術を利用してアクセス情報を収集・送信することがありますが、個人情報の保護に関する法律を遵守し、ユーザーのプライバシーを尊重します。詳細は、プライバシーポリシー外部送信ポリシー(利用者情報の外部送信について)をご確認ください。

まとめ

ギター改造ネットは、本ポリシーに基づき、読者に信頼できる情報を提供できるよう努めています。今後も、透明性と信頼性を第一に、良質なコンテンツ作りに励んでまいりますので、よろしくお願いいたします。

また、ギター改造ネットでは、法令や業界の動向に応じて広告ポリシーを適宜更新しております。安心してサイトをご利用いただくために、定期的に本ポリシーをご確認いただくことをお勧めします。

本ポリシーについてご不明な点やご質問がございましたら、[お問い合わせフォーム]よりお気軽にご連絡ください。

執筆・監修

Posted by Tsune