
コーネルロマニープラス 詳細
Cornell-Romany Plus ( 10w )の内部写真です。スピーカー交換等でバラしたついでに写真を撮っておきました。
目次
Cornell-Romany Plus ( 10w )の内部
Cornell-Romany Plus ( 10w )のコントロールとスペック
Specifications;
Output: 10w switches to 2w、0.25w. single-ended Class A.R.M.S. at 8Ω
Speaker: 12”×1 Jensen speaker CH1270
Reverb Tank:Accutronics, 4AB3C1B
Controls :Volume, Treble, Bass, EQ/ Cut, Reverb, Output Selector SW
TUBE: 2×12AX7(Pre)、1×12AT7、1×6L6(Power)
Weight (approx.) : 16.5kg
Cornell-Romany Plus ( 10w )の内部基盤
ポイント・トゥ・ポイント配線。普段プリント基盤に見慣れているので新鮮です。
プリント基盤よりも音ヤセがないなんて言われていますがどうなんでしょう?
プリ管は12AX7が2本と、12AT7が1本
パワー管は6L6が1本
その他
リバーブタンクはAccutronics/アキュトロニクス製。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません