「SG」の検索結果 113 件

種類別

SGの選び方とおすすめモデルの紹介
SGモデルの特徴とおすすめモデルを紹介しています。 SGの選び方。 SGの特徴と魅力 SGとは、ギブソン社のギターで、レスポールのモデルチェンジ版として1961年に発売。   当時人気のフェンダー社のストラトキャスターの影響からか、今までのシングル・カッタウェイから ...

改造

ヴィンテージタイプのへそ付きCTS製ポット
突然SGのフロントPUのトーンが効かなくなってしまいました🤔。 調べてみると原因はコンデンサではなくポット。ポットの交換はレンチとハンダがあれば簡単に出来ますので早速作業開始! CTS製トーンポット不良の原因は 先日SGに取り付けたHGCのオイルコンデン ...

Thumbnail of post image 080
SGは音がこもる?音が悪い?確かにそう感じる時もありますがそれは他のギターと比較した場合です。 そんな時は弦の太さ(ゲージ)を1ランク落としてみれば解決です! SGの音が悪い原因はプレーン弦の音のこもり SGは他のギターと比べると音が抜けないとか、音が悪いとかって思っていま ...

調整

FENDER / Fat Finger
... ドに取り付ける音質改善用の重り(おもり)。 ペグを重量のある大きなものに替えると音質が変わりますがそれと同じ効果が簡単に得られます。 今回はSGにFATFINGERを付けてみました。 SGに関しては高音弦側に取り付けるのがポイント SGは様々な改造をしてようやく私の理想のギタ ...

改造

SG用にヒグチ電子/HGCのオイルコンデンサー0.022μFを取り付けてみた
ヒグチ電子/HGCのオイルコンデンサは名前の通り、数少ない日本製の現行オイルコンデンサで、そのトーンは柔らかでどんな音楽にもマッチします。 SGに取り付けてみました。 Gibson SGのコンデンサ交換 ヒグチ電子/HGCのオイルコンデンサというと、ギター業界ではSONICが ...

改造

Woodstics Guitars SGタイプ
横山健氏プロデュースで話題の Woodstics Guitars by ESPのギターからレスポールタイプ(WS-LP-STD/B)とSGタイプ(WS-SG-STD/B)のギターが発売。 特にSGタイプのWS-SG-STD/Bは、私のBigsby付きSGとクリソツ👇 ...

改造

SGにbigsby B7を取り付け
GibsonのSGは弾きやすいけど音はあまり良くない、そう思っていませんか?自称SGマスターである私がSGの音を良くする方法をアドバイス! SGの長所と短所 世の中にはSGより素晴らしいギターは沢山ありますが、私が何故SGを好きかと言うと、圧倒的な弾きやすさ。 私の手が小さい ...

改造

GROVER ( グローバー )102-Ni
Gibson SGのペグをロトマチックの定番GROVERに交換してみました。 クルーソンタイプに比べ大きく重量のあるグローバーは、見た目はもちろん音質の改善にもおすすめです。 往年のギタリストが愛用したGROVER ( グローバー )ペグ GROVER ( グローバー )10 ...

レビュー

Thumbnail of post image 153
Gibson ( ギブソン ) / SG 61 Reissueの特徴と使い方、改造のポイント、改造履歴を紹介。 Gibson SG 61 Reissueはトーンと弾きやすさがお気に入り ハイポジションのプレイアビリティは言うまでもなく、フラット&ワイドなネック(SG ...

改造

SGにbigsby B7を取り付け
Gibson SGにレスポール用でおなじみのBigsby (ビグスビー) B7を取り付けてみました。 ビグスビー自体に少し加工が必要ですが、Bigsby B7とVibramate V7を使用すればSGにもそのまま取り付けることが可能です。 ヘッド落ちもなくなり、音もレスポールのよう ...

改造

SGにスティールスタッドとアルミテールピース取付け
テールピースをアルミ製に交換するのはレスポールの改造の定番ですが、SGにもおすすめ。 テールピースとスタッドを交換するとどうなるの? Gibson Les Paul ’59 Reissue に、ヴィンテージと同サイズの首下約25.4mmのロング・スティール・スタッ ...

改造

SG 61reissueのコンデンサ ( キャパシタ )交換
SG 61reissueのコンデンサ / キャパシタをVitamin Qオイルコンデンサに交換してみました。 良いコンデンサはトーンを0にしてもモコモコになることなく、非常に良いウーマントーンが出せるようになります。 その他おすすめコンデンサの紹介も。 コンデンサ / キャパ ...

改造

SG 61reissueのボリュームポット交換
SGのボリューム/トーンポットをCTS製の500kΩに交換してみました。 CTS製ポットの魅力はボリュームやトーンを絞った時でも ( 音ヤセとは違う )低域が少し抜けた、非常に魅力的な音色が出せるようになるのでおすすめです。 例えばボリューム10の音より、ボリュームを少し絞った時の ...

調整

オススメのギブソン用ブリッジ
ギブソンの純正パーツとしても採用されるTONE PROSのABR-1ブリッジをGibson SGに取り付けてみましたのでレビューします。 TONE PROS ABR-1ブリッジの特徴 Gibson ( ギブソン )SGに、TONE PROS ( トーンプロス )のABR-1 ...

改造

SG ブリッジをCALLAHAM ( カラハム )のABR-1に交換
不純物のない鉄ブロックから削り出されたというCALLAHAM  ( カラハム )のABR-1ブリッジをGibson SGに取り付けてみましたのでレビューします。 CALLAHAMのブリッジはヴィンテージタイプのABR-1はもちろん、幅広のNashville タイプのブリッジにそのま ...

改造

SG 61reissue のペグを2コブのクルーソンに交換
GibsonのSG 61 Reissueは1961年当時のSGを再現したと言う割にはかなりいい加減。 当時のペグ/マシーンヘッドはクルーソンですがこのSGにはロトマチックが付いています。 ロトマチックからクルーソンへの交換は通常はできないのですが、コンバージョン・ブッシングを使えば ...

改造

LesPaul SG
Gibson SG 61reissueのトラスロッドカバーをLes Paulの文字入りに交換してみました。 同時にペグもヴィンテージタイプのクルーソンに交換しましたのでかなりオリジナルに近づいたのではないでしょうか。 比較してみましょう。 見た目にこだわる方におすすめのトラス ...

ROTOSOUND R9
ROTOSOUND / R9(ROTO PINK)をSGに張ってみた。 枯れたサウンドがSGにはピッタリ!でおすすめです。 ROTOSOUND / R9(ROTO PINK) 現在の私のお気に入りのギターはSG。 SGはレスポールほど良い音のギターでもないしストラトのように器 ...

調整

仕上げに1000~2000番あたりの紙やすりとスチールウールで磨いて完成。
Gibson SGのフレットの高さが不揃いだったので、すり合わせを自分でやってみました。 失敗したらリペアに出せばよいし、自分でやったほうが(根気がいりますが)納得の調整ができる場合も多いのでp(^^)q ネックの反りではなくフレットの不揃いが原因だった 最近の暑さでネックが ...

改造

ABR-1 Nylon Saddle
エリック・クラプトンのSGも、ディッキー・ベッツのSGも、アンガス・ヤングのSGも、ブリッジ(ABR-1)サドルはナイロン製です。 交換してみました。 SGにナイロン製サドルで音は良くなるのか SGは軽くて弾きやすくてとても好きなギターですが、巻き弦とプレーン弦の鳴りのバラン ...